レシピサイトNadia
    デザート

    昔ながらの製法でシンプルに。時間がたってもモチモチ!柏餅。

    • 投稿日2019/05/04

    • 更新日2019/05/04

    • 調理時間50

    工程は多いので、難しそうに見えるかもしれませんが、1時間もあればできますよ! 作りたてはモチモチ!当日中であれば柔らかいまま。 お砂糖を素焚糖(国産のきび砂糖)を使っているので、皮が少し黄色みがかっています。

    材料8個分

    • 上新粉
      200g
    • 砂糖
      大さじ2
    • 熱湯
      175ml
    • あんこ
      240g
    • 柏の葉
      8枚

    作り方

    ポイント

    硬くなってしまうので、当日中がおすすめです。 あんこは、炊飯器で作るあんこを使えば簡単に手作りできます。

    • ボウルに冷水を入れて、生地を入れて、冷ます。

    • 1

      ボウルに上新粉、砂糖、熱湯を入れて、ゴムベラで混ぜる。

      昔ながらの製法でシンプルに。時間がたってもモチモチ!柏餅。の工程1
    • 2

      手で触れる温度になったら、こねて、耳たぶくらいの柔らかさにする。

      昔ながらの製法でシンプルに。時間がたってもモチモチ!柏餅。の工程2
    • 3

      手でちぎって、適当な大きさにして、10分蒸す。

      昔ながらの製法でシンプルに。時間がたってもモチモチ!柏餅。の工程3
    • 4

      蒸している間にあんこを8等分に丸めておく。 柏の葉を水に10分つけて、塩を抜く。布巾で拭いて、薄く油を塗っておく。 (食べるときに餅がはがれやすくなり、食べやすくなります)

      昔ながらの製法でシンプルに。時間がたってもモチモチ!柏餅。の工程4
    • 5

      蒸しあがったら、やけどに注意しながら布巾を使って、生地をひとまとめにする。

      昔ながらの製法でシンプルに。時間がたってもモチモチ!柏餅。の工程5
    • 6

      ボウルに冷水を入れて、生地を入れて、冷ます。

      昔ながらの製法でシンプルに。時間がたってもモチモチ!柏餅。の工程6
    • 7

      手で触れるようになったら、8分ほどこねる。

    • 8

      8等分に分け、楕円形に伸ばし、あんこをつつみ、柏の葉に包む。

      昔ながらの製法でシンプルに。時間がたってもモチモチ!柏餅。の工程8
    • 9

      蒸し器で10分蒸したら出来上がり!

      昔ながらの製法でシンプルに。時間がたってもモチモチ!柏餅。の工程9
    レシピID

    375331

    質問

    作ってみた!

    「柏餅」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「基本・定番」の基礎

    中村りえ
    • Artist

    中村りえ

    米粉料理家・管理栄養士

    • 管理栄養士
    • キッズ食育Jr.トレーナー
    • 食物アレルギー分野管理栄養士

    管理栄養士/米粉料理家 お米好き管理栄養士。東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍中。家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉に出会い、米粉のおいしさに魅了される。また、日本人の「米離れ」の深刻さについて学んだことから、米粉料理の良さを伝え、日本の米文化を守りたいと考え、米粉料理家として活動を行う。キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History