レシピサイトNadia

アイデアいろいろ!「こどもの日」を盛り上げるパーティーレシピ

アイデアいろいろ!「こどもの日」を盛り上げるパーティーレシピ
  • 投稿日2019/05/04

  • 更新日2019/05/04

明日はこどもの日。今回はおうちでお祝いする時におすすめの、こいのぼりや兜をモチーフにしたレシピを集めました! ちらし寿司やスイーツなどをこどもの日らしくデコレーションして楽しいお祝いにしてくださいね!

混ぜるだけ!お豆腐レアチーズケーキのこいのぼり

1.混ぜるだけ!お豆腐レアチーズケーキのこいのぼり

調理時間20(冷やし固める時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

ミキサーで混ぜて固めるだけ!デコレーションも簡単です。 生クリーム不使用で、普通のレアチーズケーキより、低脂肪低カロリー・高たんぱくなので子どものおやつにぴったり。

材料

絹ごし豆腐、クリームチーズ、砂糖、レモン汁、粉ゼラチン、水、みかんの缶詰め(果実のみ)、キウイフルーツ、マーブルチョコ(茶色)
子供の日に☆薄焼き卵で兜帽子の作り方

2.子供の日に☆薄焼き卵で兜帽子の作り方

調理時間15

このレシピを書いたArtist

子供の日に薄焼き卵で兜の帽子を作ってみませんか?小さなおにぎりにかぶせるととても可愛いです。

材料

卵、砂糖、塩、片栗粉、水
こどもの日に♪こいのぼりの押し寿司

3.こどもの日に♪こいのぼりの押し寿司

調理時間30(炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

牛乳パックで作ったこいのぼりの型にすし飯を詰めて、具材をトッピングした可愛い押し寿司です♪ お好きな具材でアレンジしてくださいね。(ポイント参照)

材料

寿司飯、スモークサーモン、キュウリ、ラディッシュ、とびっこ、アスパラガス、ゆで卵、黒オリーブ
こいのぼりカスタードパイ

4.こいのぼりカスタードパイ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

中途半端に残った冷凍パイシートなどで手軽に作れるこいのぼり型のカスタードパイです。焼き上がりに多少ムラがあってもカスタードクリームやフルーツでデコレーションするので気になりません。お子さんと一緒に作ると楽しいですよ。

材料

冷凍パイシート、溶き卵(艶出し用)、カスタードクリーム、いちご、キウイフルーツ、ホワイトチョコレート、飾り用の砂糖菓子
こどもの日にカリッとプリッと兜のエビ春巻き

5.こどもの日にカリッとプリッと兜のエビ春巻き

調理時間45

このレシピを書いたArtist

2013年のヤマサさんのコンテストで“ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞”を受賞した兜のエビ春巻きをすり身の中身を旬のたけのこシイタケなどの和の野菜でアレンジしてはんぺんを加えふんわりぷりぷりに仕上げた2016年バージョンです。 子供と一緒に作ると楽しいこどもの日メニューです。

材料

春巻きの皮、むきエビ、玉ねぎ、たけのこ、シイタケ、はんぺん、ゴマ油、マヨネーズ、塩・コショウ、揚げオイル、水溶き小麦粉、スイートチリソース、ポン酢+おろししょうが、マヨネーズ+パプリカ粉、フリルレタス
子どもの日朝ごはん。ヘルシーこいのぼりオープンサンド。

6.子どもの日朝ごはん。ヘルシーこいのぼりオープンサンド。

調理時間10(ヨーグルトを水切りする時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

水切りヨーグルトで作るので、バターやマヨネーズより低脂肪・低カロリーで、ビタミンやカルシウム、タンパク質が豊富です。 たっぷり塗っても胃にもたれず、ヘルシーです。

材料

ヨーグルト、食パン、アボカド、ミニトマト、塩、ミックスビーンズの金時豆
*こどもの日のこいのぼり寿司*

7.*こどもの日のこいのぼり寿司*

調理時間40

このレシピを書いたArtist

5月5日のこどもの日には、こども達の健やかな成長と幸せを願って、こいのぼりのお寿司でお祝いしましょ♪ 1口サイズのち~さな手まり寿司を並べて。 親子で作ったり、お友達を呼んでみんなで作ったりしても、楽しいですね^^

材料

ご飯、寿司酢、カツオのたたき、サーモン等のお刺身、魚肉ソーセージ(太目のもの)、スライスチーズ、キュウリ、マヨネーズ、[飾り]トマト(大・小)、キュウリ、魚肉ソーセージ、チーズ、海苔
電子レンジで作る 柏餅

8.電子レンジで作る 柏餅

調理時間20

このレシピを書いたArtist

電子レンジで簡単に作る柏餅です。食材もも3つだけ! みんなでわいわい行事食を作ってみてはいかがでしょうか?

材料

だんご粉、上白糖、水、あんこ、柏の葉
こどもの日に兜をかぶった肉団子

9.こどもの日に兜をかぶった肉団子

調理時間50

このレシピを書いたArtist

お野菜たっぷりの肉団子をポン酢あんで絡め春巻きの皮で作った兜をかぶせたこどもの日にぴったりの肉団子です。

材料

豚ひき肉、玉ねぎ、ニンジン、レンコン、ズッキーニ緑と黄色、シイタケ、豆腐、卵、塩・コショウ、ポン酢、水、三温糖、片栗粉、枝豆、炒め油、ゴマ油、春巻きの皮(小)
揚げない。鯉のぼり春巻き(かぼちゃチーズ) 

10.揚げない。鯉のぼり春巻き(かぼちゃチーズ) 

調理時間20

このレシピを書いたArtist

子どもの日に。 ほんのりカレー風味のかぼちゃ&チーズが入った、おやつにもなる春巻きです。 少ない油で揚げ焼きにするので、楽ちんです。

材料

かぼちゃ、ピザ用チーズ、塩、カレー粉、春巻きの皮、なたね油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告