レシピサイトNadia

こどもの日に♪アイデアいろいろお祝いレシピ

こどもの日に♪アイデアいろいろお祝いレシピ
  • 投稿日2021/05/05

  • 更新日2021/05/05

今日は「こどもの日」。兜やこいのぼりをモチーフにしたレシピや柏餅など、子どもが喜ぶお祝いレシピを集めました! 子どもと一緒にデコレーションして作ってみても楽しいですよ♪

金太郎カレー【子供の日ごはん・子供の日メニュー】

1.金太郎カレー【子供の日ごはん・子供の日メニュー】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

子供の日に! 子供が喜ぶ、可愛い金太郎のカレーです。 カレーに、ご飯で作った金太郎、海老フライの鯉のぼり、赤ウインナーのお魚をのせました。

材料

温かいご飯、おうちカレー又はレトルトカレー、赤ウインナー、海老フライ、海苔・スライスチーズ、カニカマ
くるっと巻くだけ簡単&お手軽デコで♪こいのぼりいなり寿司

2.くるっと巻くだけ簡単&お手軽デコで♪こいのぼりいなり寿司

調理時間40

このレシピを書いたArtist

めんつゆで簡単に煮た油揚げでくるっと巻いたら、切った野菜などで簡単にデコレーションをしてみましょう! 難しい技はいらず、のせていくだけなのでお子さまと作っても楽しいですよ。

材料

油揚げ、めんつゆ、砂糖、ごはん、たくあん、白ごま、きゅうり、にんじん、スライスチーズ、海苔、塩
子供の日に☆薄焼き卵で兜帽子の作り方

3.子供の日に☆薄焼き卵で兜帽子の作り方

調理時間15

このレシピを書いたArtist

子供の日に薄焼き卵で兜の帽子を作ってみませんか?小さなおにぎりにかぶせるととても可愛いです。

材料

卵、砂糖、塩、片栗粉、水
【親子クッキング】並べるだけのこいのぼりのオープンサンド

4.【親子クッキング】並べるだけのこいのぼりのオープンサンド

調理時間20

このレシピを書いたArtist

★【親子クッキング】 フルーツを切って並べるだけ! こどもの日のオープンサンドをお子様と一緒に親子クッキングはいかがですか? ★フルーツで作りましたが、ハムやチーズ・キュウリなどで作っても良いですね〜〜( ◠‿◠ )

材料

バゲット、クリームチーズ、砂糖、キーウイフルーツ、いちご、バナナ、きゅうり・焼き海苔・スライスチーズ
【簡単おやつ】レンジで簡単!もっちり柏餅

5.【簡単おやつ】レンジで簡単!もっちり柏餅

調理時間20

このレシピを書いたArtist

こどもの日におすすめ! レンジで簡単に作れる柏餅です。 豆腐が入っているので、時間が経っても固くなりにくく、もっちりした食感。 小さいこどもでも食べやすいですよ。

材料

上新粉、絹ごし豆腐、きび砂糖、水、こしあん(又は粒あん、みそあん等お好みで)、柏の葉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • きなこもち
    きなこもち

    2022/05/05 00:24

    昨日作りました〜!しっとりしていて美味しかったです☺️
ホットプレートで賑やかに♪子どもの日ハンバーグ

6.ホットプレートで賑やかに♪子どもの日ハンバーグ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

子どもが大好きなハンバーグを子どもの日に合わせて可愛らしくアレンジしました。スライスチーズとニンジンを使ってかぶとをかぶった子どもの顔にすることで楽しさもぐんとアップします。ホットプレートで作ると家族みんなでワイワイ楽しむことができます。チーズをくり抜いたり、ケチャップで顔を描いたりする作業はお子さんと一緒にやると盛り上がると思います。是非子どもの日のお祝いに作って頂けると嬉しいです。

材料

牛豚合いびき肉、塩、玉ねぎ、パン粉、牛乳、溶き卵、ナツメグ、スライスチーズ、ニンジン、ブロッコリー、じゃがいも、ミニトマト、トマトケチャップ、中濃ソース、バター、トマトケチャップ
レンジで簡単!こいのぼりのフルーツオムレット

7.レンジで簡単!こいのぼりのフルーツオムレット

調理時間20

このレシピを書いたArtist

電子レンジで手軽に作れるオムレットに、こいのぼりをイメージしてフルーツでデコレーションしました。ふんわり優しい甘さのオムレットとフルーツの相性はばっちり!火を使わないので小さなお子さんとも安心して作ることができます。包丁が使えるお子さんにはフルーツを切るお手伝いをしてもらっても良いですね。是非お子さんに自由にデコレーションを楽しんでもらってください。

材料

ホットケーキミックス、卵、牛乳、はちみつ(もしくは砂糖)、生クリーム、砂糖、バナナ、イチゴやキウイなどお好みの果物、飾り用のお菓子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • サクちゃん
    サクちゃん

    2023/02/08 14:53

    生クリームは無かったので適当に アレンジしました(笑) 子どものオヤツにレンジで オムレットが簡単に直ぐに出来て良かったです♡ 懐かしいような優しい味で 私も美味しく頂きました〜(*^^*)
    サクちゃんの作ってみた!投稿(レンジで簡単!こいのぼりのフルーツオムレット)
【子どもと作れる】春巻きの皮かぶとで!こどもの日パフェ

8.【子どもと作れる】春巻きの皮かぶとで!こどもの日パフェ

調理時間10(春巻きの皮を冷ます時間を除く)

このレシピを書いたArtist

春巻きの皮で作った兜をのせたこどもの日におすすめのパフェです。折り紙感覚で指先を鍛えられるのでお子さんと一緒に兜を折るところからぜひ一緒に作ってみてくださいね。

材料

春巻きの皮、コーンフレーク、アイスクリーム、いちご、バナナなど果物、チョコチップ
我が家の定番!子供の日にプリップリのエビ春巻き

9.我が家の定番!子供の日にプリップリのエビ春巻き

調理時間20

このレシピを書いたArtist

こどもの日の定番 かぶとのエビ春巻きです. お肉や サモサ風にしたりと 中に詰める具材は 色々アレンジがききますが 我が家では エビのすり身が定番です. かぶとに折った部分はカリッカリで、中のエビすり身はプリップリ。 ハマるおいしさです。 お父さんのおつまみにもいいし、お子様と一緒に作っても楽しいですね。

材料

春巻きの皮、エビのむき身、玉ねぎ、しいたけ、たけのこ、マヨネーズ、卵白、片栗粉、塩・コショウ、ごま油、水溶き小麦粉、揚げ油
こどもが喜ぶ!カレー粉で美味しいトマトキーマカレー

10.こどもが喜ぶ!カレー粉で美味しいトマトキーマカレー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ルーなしカレー粉で作るお手軽キーマカレー。 子どもが好きなトマトを加えてマイルドなキーマカレーです。こどもの日にちなんでカレーを可愛く盛り付けました。

材料

玉ねぎ、塩、豚ひき肉、油、トマト、トマトペースト、カレー粉、人参、ココア、トマトケチャップ、中濃ソース、ごはん、ミニトマト、海苔、彩り野菜
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告