レシピサイトNadia
    調味料

    梅の時期に作って保存! 蜂蜜で作る梅味噌

    • 投稿日2021/07/03

    • 更新日2021/07/03

    • 調理時間30(梅の浸水時間は除く)

    梅の時期に作って保存しておくと重宝する調味料。 砂糖は使わず蜂蜜で作る梅味噌。 梅の酸味が暑い夏に嬉しい、食欲をそそる一品に変身!

    材料

    • 300g(青梅でも完熟梅でもできます。 青梅の方が香りは良い。)
    • 味噌
      300g(梅と同量)
    • 蜂蜜
      180g(梅の重量の60% 砂糖でも可)

    作り方

    ポイント

    ・梅を冷凍すると繊維が破壊され、エキスが出やすくなり、出来上がりが早い。 ・ジップロック袋で作ると、容器の消毒などの手間もなく、冷蔵庫に保存もしやすい。 ・砂糖は使わず、蜂蜜で作っていますが、砂糖などお好みのもの甘味に変更可。蜂蜜や砂糖の量もお好みで増やしてください。

    • 梅は洗って、青梅で作る場合は2時間程水に浸けてアク抜きする。熟した梅はアク抜きの必要はありません。 水気をよく拭き取っておく。

    • 1

      水気を拭き取った梅のヘタを取る。 (ここで一度梅を冷凍すると繊維が破壊され、エキスが出やすくなり、出来上がりが早い)

    • 2

      ジップロック袋に梅、蜂蜜、味噌を入れて、袋ごと揉んでなじませる。

      梅の時期に作って保存! 蜂蜜で作る梅味噌の工程2
    • 3

      冷蔵庫に入れて時々袋の口を開けて、ガスを抜き、袋ごと揉む。

      梅の時期に作って保存! 蜂蜜で作る梅味噌の工程3
    • 4

      梅のエキスが出て、味噌に梅の香りが移ったら、梅を一旦取り出し、種を除いて、果肉をブレンダーで滑らかになるまで撹拌し、味噌に戻す。 (種は魚などを煮る時に臭み消しに利用すると良い)

      梅の時期に作って保存! 蜂蜜で作る梅味噌の工程4
    • 5

      冷蔵庫で保管する。

      梅の時期に作って保存! 蜂蜜で作る梅味噌の工程5
    • 6

      冷奴にかけたり、きゅうりなどの野菜のディップ、和え物、煮魚、お肉やお魚を漬け込焼く、ナスの味噌炒め、ドレッシング、ソースなど、使い道は沢山!

      梅の時期に作って保存! 蜂蜜で作る梅味噌の工程6
    レシピID

    415878

    質問

    作ってみた!

    • ままりん
      ままりん

      2021/07/03 16:29

      日持ちはどのくらいでしょうか?

    関連キーワード

    「味噌」の基礎

    山本知美
    • Artist

    山本知美

    福岡県福津市出身・在住。 西南女学院短期大学 食物栄養科卒。栄養士・発酵料理研究家。 2008年6月に国産小麦のパンと料理の教室「Lien ~リアン~」をオープン。 手に入りやすい素材で、すぐに再現できるレシピが好評で、口コミで広がる。 発酵食ブームで、塩麹や甘酒を使ったレシピが人気となり、発酵食料理教室を中心に活動。 “旬の食材を発酵食でさらに美味しく”をモットーにレシピ制作、発酵食レッスン、レシピ開発、献立監修、講師などを行なっている。 TV、ラジオ、CMなどメディアにも多数出演。レシピコンテスト多数入賞。 地元の特産品を使った、無添加のお米の甘酒グラノーラ『むなかた福津グラノーラ』を開発、販売中。 生のお米で作るグルテンフリーのお米パンレッスン開催中。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History