レシピサイトNadia
  • 公開日2023/08/25
  • 更新日2023/08/25

暑い夏に大助かり「夏のご飯作りをお助け!献立」コンテスト結果発表

Nadia Artistが献立を投稿する人気コンテンツの「Artist献立」を対象に、献立コンテストを実施しました。今回のテーマは「夏のご飯作りをお助け!献立」。悩み多き夏のご飯作りを助けてくれる献立がたくさん集まりました! こちらのコラムで結果発表です!

このコラムをお気に入りに保存

103

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

暑い夏に大助かり「夏のご飯作りをお助け!献立」コンテスト結果発表

 

今日の献立は「Artist献立」におまかせ!

Nadia Artistが献立を投稿する「Artist献立」は活用されていますか? いろいろなテーマで投稿されているNadia Artistによる献立は、毎日のご飯作りに大活躍するコンテンツになっています。Nadiaでは、そんなArtist献立をもっとお届けしたい! という想いから、Nadia Artist向けに献立コンテストを実施しました。

 

今回は「夏のご飯作りをお助け!献立」がテーマ

今回の献立コンテストのテーマは、「夏のご飯作りをお助け!献立」です。「夏休み中の子どものお昼ご飯作りが面倒」、「暑すぎてキッチンに立つのが大変」、「夏バテで食欲がない…」という夏にありがちなお悩みを解決する献立がたくさん集まりました! こちらのコラムで結果発表となります! グランプリ受賞の献立と、そのほか応募された献立のなかから3名の献立をピックアップしてご紹介します。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

 

グランプリは…柴田真希さんに決定!

応募されたArtist献立はどれもすてきなものばかりでしたが、厳正なる審査の結果、グランプリは柴田真希さんの「【2品献立】 夏野菜たっぷり! ランチにもおすすめ1週間献立」に決定いたしました! 火を使わずにレンジで完成させる献立や、忙しい日でもパパッと作れるワンパン献立など、夏に大助かりな5日間のメニューです。どれも夏野菜をふんだんに取り入れて栄養満点で、和・洋・中とバリエーションが豊富なのもうれしいポイント。主食と副菜一品の2品献立だから気負わずに作れますよ。

ここからは、そんな柴田真希さんの献立から3日分の献立をご紹介します!

 

火を使わなくてOK!キンパ風炊き込みご飯献立

火を使わなくてOK!【キンパ風炊き込みごはん】献立

1つ目の献立は、キンパ風炊き込みご飯がメインの火を使わなくても作れる献立。炊き込みご飯は材料を入れたら、あとは炊飯器におまかせなのでラクちんです。副菜のよだれなすも電子レンジで5分で作れてしまうので、暑くてご飯作りが億劫なときでも作れますよ!

 

混ぜるだけで簡単&ヘルシーな濃厚肉味噌担々うどん献立

ヘルシーな濃厚肉味噌坦々うどん献立

2つ目の献立は、肉味噌担々うどんがメイン。食欲がないときでも、つるつるっとした麺なら食べられちゃいますよね。スープはアーモンドミルクを使っているので、味わい深いのにヘルシー。しかも材料を混ぜてレンジで加熱するだけと本当にお手軽。副菜のとろうまチンゲン菜とよく合います。

 

ワンパンでお手軽!なすのボロネーゼパスタ献立

ワンパンでお手軽!なすのボロネーゼパスタ献立

3つ目の献立は、なすのボロネーゼパスタ献立です。旬のなすをたくさん使った、ワンパンで作れる簡単レシピ! やる気がないときでも、ワンパンなら作ってみようと思えますよね。家にある材料と調味料だけで本格的な味ですよ。副菜の無限に食べられちゃうやみつきポテトも箸が止まりません。

●献立をチェックする!
【2品献立】 夏野菜たっぷり! ランチにもおすすめ1週間献立

 

そのほかの献立もチェック!

今回の献立コンテストには、ほかにもおすすめしたいArtist献立がたくさん! 今回は、応募された献立のなかから、3名の献立をピックアップしてご紹介。ぜひチェックしてみてくださいね。

 

『夏バテしない!すぐ完成!栄養満点献立』(sakoさん)

『夏バテしない!すぐ完成!栄養満点献立』(sakoさん)

2児の母で栄養士の資格をもち、忙しくてもパパッと作れて美味しいレシピを発信しているsakoさん。そんなsakoさんの献立は、簡単だけど美味しくてボリューム満点! 「肉味噌ピーマン」や「鮭となすのうまだれ浸し」など、ご飯がすすむこと間違いなしのメイン料理が魅力です。肉も魚も夏野菜もたっぷり摂れて、元気をチャージできますよ。

●献立をチェックする!
『夏バテしない!すぐ完成!栄養満点献立』

 

【夏休み♡おうちで旅するアジアご飯】マンネリ解消にも!(スギヤマ ヒサエさん)

【夏休み♡おうちで旅するアジアご飯】マンネリ解消にも!(スギヤマ ヒサエさん)

簡単なのに本格的で美味しいレシピが大人気のスギヤマ ヒサエさんの夏の献立は、おうちで旅行気分が味わえるアジアご飯献立です。韓国、タイ、台湾、インド、中国の料理をメインにたっぷり7日間分! 台湾のルーロー飯や、インドのバターチキンカレーなどハードルが高いと感じる料理も意外と簡単に作れるのでぜひ作ってみてください。

●献立をチェックする!
【夏休み♡おうちで旅するアジアご飯】マンネリ解消にも!

 

どんぶりと作り置きおかずでぱぱっと3品ご飯3日分(すずめさん)

丼物とつくりおきおかずでぱぱっと3品ごはん3日分(すずめさん)

元病院管理栄養士の経験から、栄養バランスのとれた食事作りをテーマにレシピ考案しているすずめさん。そんなすずめさんの夏の献立は、どんぶりと副菜2品でボリューム満点の簡単献立です。作り置きの副菜を利用して、どの献立も20分以内で完成というのがうれしい。食べごたえがあり、子どもから大人まで喜ばれること間違いなしです。

●献立をチェックする!
丼物とつくりおきおかずでぱぱっと3品ごはん3日分

いかがでしたか? Nadia公式アプリでは、よりArtist献立が見やすくなっていますよ。献立によっては、調理の手順なども解説しているものも。ぜひ、Artist献立をチェックしてみてください!


Nadia公式アプリでチェック!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

103

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告