レシピサイトNadia
    • 公開日2025/03/06
    • 更新日2025/03/06

    超速かんたん!京(みさと)の時短ごはん|vol.1 【20分で3品】ワンパンおかずとレンチン副菜で定番献立

    「時短」と「美味しい」を叶える簡単おかずや作り置きレシピを中心に発信している京(みさと)さん。この連載では、ラクにパパッと作れる時短ご飯を、テーマに沿ってご紹介します。第1回のテーマは「ワンパンおかずとレンチン副菜で定番献立」です。ぜひ参考にしてみてくださいね!

    このコラムをお気に入りに保存

    307

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    超速かんたん!京(みさと)の時短ごはん|vol.1 【20分で3品】ワンパンおかずとレンチン副菜で定番献立

     

    物心つくころから料理が大好き!家族の「美味しい!」のひと言が後押しに

    はじめまして、京(みさと)です。普段は会社員として、月曜日から金曜日まで働いています。

    料理は、物心のつく幼いころから大好き。母や祖母が料理をしているときはいつも隣にかじりついて見ていたり、できることはお手伝いさせてもらったり。勝手に食材を使ってしまっても怒られなかったし、失敗してもいつも「美味しい!」と言って食べてくれた家族のおかげですね。

    もちろん食べることも好きです! おやつに祖母が作ってくれたおにぎりを食べて、そのあとに母が作った夜ご飯をしっかり食べるというのも日常でした(笑)。

     

    狭いキッチン、最低限の調理器具…実際の経験が生きた効率化重視のレシピ

    大学時代にひとり暮らしを始めたのですが、そのころはキッチンが狭く、調理器具も最低限。そんな環境で長い間料理をしてきた経験が、効率化を重視した今のレシピ作りにも生きているなと思っています。

    SNSにレシピを発信するようになったのは、自分のための記録として残しつつ、同じように料理が好きな方と交流したかったから。その後、自信を持ってレシピを発信できるように、フードコーディネーターの資格を取りました。

     

    思わずリピしたくなる、忙しくても無理なく作れるおうちご飯を提案したい

    レシピ作りのモットーは、「シンプルな材料と工程で効率アップ!」です。使う食材の種類や数を極力抑え、調味料もおうちにあるものだけ。調理器具も減らし、工程もできるだけシンプルにすることを心がけています。

    この連載では、そんな私のこだわりが詰まったレシピをご紹介していきます。毎日が忙しい方でも無理なく作れて、思わずリピートしたくなる時短・簡単なご飯ばかりですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

     

    20分で3品完成!ワンパンおかずとレンチン副菜で定番献立

    ここからは、10分で作れるワンパンおかずと5分で完成するレンチン副菜を組み合わせた定番献立をご紹介! おすすめの組み合わせを提案しているので、そのまま献立として活用してみてくださいね♪

     

    とろ~りチーズがたまらない♪「鶏肉トマトチーズ煮」献立

    ワンパン10分【鶏肉トマトチーズ煮】とろ~りチーズで絶品♩https://oceans-nadia.com/user/749006/recipe/496840

    最初の献立のメインは、ほどよく酸味のあるチキンのトマト煮に、とろ~りチーズが相性抜群の絶品おかず。醤油とにんにくのほのかな風味で、ご飯にもばっちり合いますよ。SNSで「家族に大好評でした!」などうれしいメッセージをたくさんいただいたレシピです♪ 残ったスープで、リゾットやパスタなどのアレンジを楽しんでも。

    【主な材料】
    鶏もも肉
    しめじ
    カットトマト缶
    醤油
    砂糖
    おろしにんにく
    ピザ用チーズ

    ●詳しいレシピはこちら
    ワンパン10分【鶏肉トマトチーズ煮】とろ~りチーズで絶品♩

     

    \おすすめの副菜はこちら!/

    【副菜1】
    レンジで5分!【ポテトサラダ】ジャーマンポテト風
    簡単デリ風ポテサラは、じゃがいもとハムはごろっと感を残すのが美味しさポイント。しっかりした味付けなのでおつまみにも。


    【副菜2】
    レンジ5分!【ブロッコリーとツナの塩昆布和え】やみつき副菜♩
    レンジ調理によって時短はもちろん、栄養も逃さずいただけるブロッコリーの和え物。塩昆布のうま味とごま油の香りが相性抜群です。

     

    おうちにある調味料で♪「ほったらかし麻婆豆腐」献立

    ワンパン10分!【ほったらかし麻婆豆腐】家にある調味料で♩https://oceans-nadia.com/user/749006/recipe/496735

    こちらの献立は、豆腐もひき肉もフライパンで一気に加熱し、時短で作れる麻婆豆腐がメイン。豆腐を別ゆでする手間もなく、ほぼほったらかしで完成! 甜麺醤や豆板醤は使わず、味噌や醤油などおうちにある調味料だけで美味しく仕上がるのもうれしいポイント。最後のラー油で辛味を調節できるので、お子さんにもおすすめですよ♪

    【主な材料】
    木綿豆腐
    鶏ひき肉
    長ねぎ
    味噌
    醤油
    おろししょうが
    おろしにんにく

    ●詳しいレシピはこちら
    ワンパン10分!【ほったらかし麻婆豆腐】家にある調味料で♩

     

    \おすすめの副菜はこちら!/

    【副菜1】
    レンジで5分!【さつまいもの胡麻マヨサラダ】材料4つで簡単♩
    白ごまの風味とマヨネーズのコクが絶妙な優しい甘さのさつまいもサラダ。加熱時にみりんを混ぜると、さつまいもがしっとり甘く仕上がります。


    【副菜2】
    レンジで5分!【小松菜ときのこの胡麻油お浸し】栄養満点副菜♩
    定番おひたしに飽きたらぜひこちらを。ごま油の香りが食欲をそそります。ほんの少しだけ加えたしょうががアクセントになってやみつきの味に。

     

    食欲そそる!「豚こまとえのきのガリバタ醤油炒め」献立

    ワンパン10分【豚こま×えのきガリバタ醤油炒め】ご飯すすむ♩https://oceans-nadia.com/user/749006/recipe/496933

    最後の献立は、豚こまとえのきで作るガリバタ醤油味の炒め物がメインです! しゃきしゃき食感のえのきに、豚肉のうま味と食欲をそそる合わせだれがしっかり絡んでご飯がすすみますよ。コスパも高く、リピ間違いなしの一品です♪ 豚こまは、豚バラの薄切り肉や豚肩ロースなど、脂身の多い部位で代用しても美味しいですよ。

    【主な材料】
    豚こま肉
    えのき
    醤油
    みりん
    おろしにんにく
    有塩バター

    ●詳しいレシピはこちら
    ワンパン10分【豚こま×えのきガリバタ醤油炒め】ご飯すすむ♩

     

    \おすすめの副菜はこちら!/

    【副菜1】
    5分でデリ風サラダ!「白菜コールスロー」シーザーサラダ風♩
    マヨネーズ少なめでさっぱりと仕上げた白菜のコールスロー。粉チーズと黒こしょうで簡単にシーザーサラダ風に。白菜の大量消費にも◎。


    【副菜2】
    レンジで5分!【にらと春雨の中華風サラダ】下茹で不要♩
    彩りが良くボリューム満点の中華風サラダです。春雨は乾麺の状態から醤油を加えた水でレンジ加熱し、時短で味なじみの良い仕上がりに。


    いかがでしたでしょうか。今回はワンパン10分で作れるメインおかずと5分以内にできるレンチン副菜のお手軽献立をご紹介しました。

    これからも無理なく料理を楽しめる簡単レシピをご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします!

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    307

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう