レシピサイトNadia
主食

三色ナムルのキムパ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ナムルとたくあんを巻いてカラフルに仕上げました。お弁当にもぴったりです。

材料2人分(2人分)

  • 温かいご飯
    2膳分
  • ごま油
    小さじ2
  • 白ごま
    小さじ1
  • 少々
  • たくあん
    1/4本
  • 海苔
    全型1枚
  • にんじん
    1/4本
  • ほうれん草
    1/2束
  • もやし
    1/2袋
  • すりごま
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1
  • 少々

作り方

  • 1

    三色ナムルを作る。にんじんは皮を剥いて細切りにする。ほうれん草はざく切りにする。もやしはさっと水洗いする。熱湯でそれぞれをさっとゆで、水気を絞り、すりごま、ごま油、醤油、塩を加えて混ぜ合わせる。

  • 2

    ボウルに温かいご飯を入れ、白ごま、ごま油、塩を加えて混ぜ合わせる。

  • 3

    たくあんは1㎝角の棒状に切る。

  • 4

    ラップの上に海苔を置いて、手前1㎝ほど残して②を均等に載せる。ご飯の上に①、③を載せ、手前から巻いていく。なじむまでしばらく置いてから切り分ける。

ポイント

面倒と思われがちな海苔巻も、ラップでも簡単に包むことができます。しっかりなじんでから切るときれいに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問