レシピサイトNadia
主菜

トロトロ長ネギの簡単グラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

冬にかけて甘さを増す長ネギ。じっくり火を通すことで中はトロトロで甘く仕上がります。生クリームを掛けるだけの簡単グラタンですが、ベーコンの旨味が効いて、長ネギが2本くらいペロリと食べられます。

材料2人分(13×17センチの耐熱容器一台分)

  • 長ネギ
    2本
  • ベーコン(ハーフカットのもの)
    5~6枚
  • 生クリーム
    1/2カップ(100㏄)
  • ピザ用チーズ
    40ℊ
  • 塩コショウ
    少々
  • オリーブオイル
    少々
  • イタリアンパセリ(みじん切り)
    適量

作り方

  • 1

    長ネギは、耐熱容器の幅に合わせて(この容器の場合)長さを3等分に切る。

  • 2

    長ネギの白い部分にベーコンを巻きつけ、オリーブオイルをひいたフライパンに並べ、やや弱めの中火で2~3分焼く。

    トロトロ長ネギの簡単グラタンの工程2
  • 3

    焼き色が付いたら上下を返して、蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。

    トロトロ長ネギの簡単グラタンの工程3
  • 4

    長ネギに焼き色がついて、クタっとしたら耐熱皿に並べ、塩コショウをふり、生クリームを掛ける。その上にピザ用チーズを散らす。

    トロトロ長ネギの簡単グラタンの工程4
  • 5

    トースターでチーズに焼き色が付くまで5分ほど焼き、刻んだイタリアンパセリを散らす。

ポイント

ベーコンとチーズに塩気があるので、あまり塩をふり過ぎないように注意してください。長ネギにしっかり焼き色が付くまで火を通すことがトロトロの食感になるポイントです。

作ってみた!

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告