旬のアスパラガスを、茹でタケノコ、豚バラ肉と一緒にオイスターソースの効いたタレで炒めました。輪切り唐辛子で少しピリ辛に。ご飯が進むおかずです。
豚バラ肉は3センチ程度の長さに切る。 アスパラガスは、根元が太ければピーラーで皮をむき、5センチ程度の長さに斜めに切る。 タケノコの水煮は食べやすい大きさに切る。
フライパンにごま油をひいて中火で熱し、A ニンニクのみじん切り小さじ1/2、生姜のみじん切り小さじ1/2を入れて炒める。香りが立って来たら、豚バラ肉を入れて色が変わるまで炒める。ピリ辛がお好みの方は、ここで輪切り唐辛子を加えてください。
タケノコの水煮、アスパラガスを加えて、やや強めの中火で全体を手早く炒め合わせる。
B オイスターソース大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ1、醤油小さじ1、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1を加えて、汁気がなくなるまで手早く炒め、器に盛り付ける。好みで白ごまをふる。
アスパラガスの食感を活かすため、やや強めの火加減で手早く炒め合わせることがポイントです。
レシピID:148081
更新日:2017/03/25
投稿日:2017/03/25
広告
広告
広告
広告
広告