レシピサイトNadia
主食

野菜たっぷり!納豆そぼろ丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

体に良い納豆を加えたそぼろ。ご飯がどんどん食べられる美味しさ!野菜の旨みや食感で、お肉は少量でも満足感あり。納豆のねばりやにおいも和らぎますので納豆好きな人だけでなく苦手な人でもぜひ。一品でお野菜、お肉、お豆がとれる優秀などんぶりです!

材料2人分(2人分)

  • たまねぎ
    1/2個(100g)
  • にんじん
    50g
  • れんこん
    50g
  • 椎茸
    2枚
  • 鶏ひき肉
    50g
  • 納豆
    50g
  • 生姜(みじん切り)
    1片分
  • サラダ油
    小さじ2
  • しょうゆ
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • ご飯
    どん2杯分(400g)
  • 青ねぎ
    3本

作り方

  • 1

    たまねぎ、にんじん、れんこん、椎茸はみじん切りにしておく。

  • 2

    フライパンにサラダ油を熱し、生姜(みじん切り)、れんこん、玉ねぎ、にんじん、椎茸を火がとおるまで中火で炒める。

  • 3

    鶏ひき肉を加え、お肉の色が白く変わりポロポロになるまで炒めたら、納豆も加え、さっと炒める。

  • 4

    しょうゆ、みりんを加えて炒め、水分がとんでポロポロになったら、出来上がり。温かいご飯にのせ、みじん切りにした青ねぎをちらす。

ポイント

納豆が加わることで、栄養価と旨みが増します。逆に、生姜の風味や野菜の甘み、鶏ひき肉の旨みで、納豆独特のくさみは和らぎますので、苦手な人でも食べやすいです。野菜はあるもので構いませんが、甘みのもとの玉ねぎと、食感の良いれんこんなどの根菜類は必須。

作ってみた!

質問