印刷する
埋め込む
メールで送る
長時間煮込まなくても、トマト缶の酸味がなく、美味しいスープに。 ちょっと加えるはちみつがポイントです。
玉ねぎとにんじんはみじん切りに、ベーコンは短冊切りにする。
お鍋にオリーブオイル、玉ねぎ、にんじん、ベーコンを入れて中火にかけ、焦がさないように炒める。
玉ねぎが透き通ったら、A 水200cc、トマト缶(カット)1/2缶(200g)、固形コンソメ1個、はちみつ小さじ2を加えてふたをし、沸騰したら弱火にして5~10分煮る。
マカロニ(早ゆでタイプ)を加え、柔らかくなるまで煮て、こしょうで味を調える。
・マカロニは早茹でタイプのものを用いてください。 ・手順3で煮る時間(5~10分)は、玉ねぎとにんじんのみじん切りの大きさによります。柔らかくなればオッケーです。 ・はちみつを加えることで、長時間に込まなくてもトマト缶の酸味が消えて、美味しくできます。
レシピID:371158
更新日:2019/01/24
投稿日:2019/01/24
広告
河埜 玲子
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
2024/10/03
2020/01/13
2019/04/24