レシピサイトNadia
主菜

カツより簡単&低カロリー!豚ヒレ肉のパリパリチーズソテー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

やわらか~くソテーした豚ヒレ肉に、パリパリ香ばしいチーズでコクと香ばしい食感をプラスし食べ応えのある一品に。トマトはソテーすることで甘くなり、ヘルシーなソース代わりにもなります。豚ヒレ肉だけではもの足りない、でもカツよりはあっさりと食べたい時に!

材料2人分

  • 豚ひれ肉
    200g
  • A
    塩こしょう
    少々
  • A
    ガーリックパウダー
    少々(にんにくチューブでも可)
  • 片栗粉
    適量
  • ピザ用チーズ
    40g
  • 大さじ1/2
  • トマト
    中1個
  • 少々

作り方

  • 1

    豚ひれ肉は約1cm厚さに切り、包丁の背(すりこぎでも)でたたく。A 塩こしょう少々、ガーリックパウダー少々下味をつけ、片栗粉をまぶす。

    カツより簡単&低カロリー!豚ヒレ肉のパリパリチーズソテーの工程1
  • 2

    フライパンに油を入れて1を並べ、弱めの中火でゆっくりと両面を焼く。ほぼ火が通ったら一旦取り出す。 ※写真では、使用したフライパンがくっつきやすいので、フライパン用ホイルシートをしきました。

    カツより簡単&低カロリー!豚ヒレ肉のパリパリチーズソテーの工程2
  • 3

    フライパンをさっとふき、ピザ用チーズを広げて溶かす。  

    カツより簡単&低カロリー!豚ヒレ肉のパリパリチーズソテーの工程3
  • 4

    チーズが溶けてきたら、豚ヒレ肉を並べる。フタはせず、弱火で約5分、チーズがパリパリになるまで焼いて、お皿に盛りつける。 ※チーズが固まりかけてきたら、お箸でお肉とお肉の間を離しておく。

    カツより簡単&低カロリー!豚ヒレ肉のパリパリチーズソテーの工程4
  • 5

    同じフライパンで、横半分に切ったトマトの両面さっと焼き、塩をふる。 お皿にを盛りつけ、トマトをソース代わりにして食べる。

    カツより簡単&低カロリー!豚ヒレ肉のパリパリチーズソテーの工程5

ポイント

・豚ヒレ肉は①たたいて繊維をこわす②片栗粉でコーティングする③弱めの火でゆっくり火を通し焼き過ぎない、の3つのポイントで柔らかく仕上がります。 ・パリパリチーズでコクと食感をプラスします。 ・チーズが固まりかけた段階で、お箸でお肉とお肉の間を離しておきます。(完全に固まると、箸では離れにくくなってしまうので、そうなってしまった場合は焼きあがってから包丁などで切り分けます。) ・トマトはソテーすると甘くなり、ソース代わりになります。トマトソースを作るより手軽で油も少なく低カロリーになります。

広告

広告

作ってみた!

  • Mai
    Mai

    2022/06/22 19:02

    下味をつけるのに、両面味付けしたら少ししょっぱかったので、片面で良かったのかな?と思いました。 (初心者のためよくわからず…) ヒレブロックを初めて購入したので、いまいち使い方が分からなかったですが、簡単に作ることができました。 ピザチーズもちょっと欲張ったらなかなかパリパリにならず、時間がかかったので、ちゃんと計量してから次回リベンジします! あっさりしていて美味しかったです❤

質問