レシピサイトNadia

ローストチキン ポルチーニのリゾット詰め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 120焼き時間 1~1時間半 込み

華やかなクリスマスにおススメ。

材料(1羽(2kg)分)

  • 丸鶏
    1羽(2kg)
  •  塩
    小さじ2
  •  黒こしょう
    小さじ1
  • Exバージンオリーブオイル
    適量
  • 米(無洗米)
    150cc
  • 乾燥ポルチーニ茸
    5g
  •  ポルチーニの戻し汁
    30cc
  • マッシュルーム
    4個(30g)
  • エリンギ 
    1本(30g)
  • 玉ねぎ
    玉ねぎ
  • ブイヨン
    約500cc
  • パルメザンチーズ(すりおろす)
    20g
  • オリーブオイル
    適量
  • 塩・白こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    ・丸鶏は表面と内臓が入っていた部分を水でしっかりと洗い、水気をふき常温に30分以上戻しておく。 ・オーブンの予熱を入れておく(天板なし 電気200℃60~90分 ※大きさによって異なる)。 ・ポルチーニ茸は100cc位の水をはったボウルで約30分浸して戻し、1cm角にカットする。 ・マッシュルーム、エリンギ、たまねぎは1cm角にカットする。

  • 1

    ◆ポルチーニのリゾット◆ 鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎを入れ炒めた後、米を入れて透き通るまで炒める。 米が透き通ったら熱いポルチーニの戻し汁とブイヨンを米が浸るくらい入れ、15分程煮込む。 ※途中でブイヨンが少なくなってきたら、温かい物をさらに加える。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、強火できのこ類を全て炒め、塩・こしょうで味付け、 ①を加え、水分が減り芯が残る位になったら、パルメザンチーズを加えて、塩・こしょうで味を調える

  • 3

    ◆成形◆ 手羽先の先端は包丁で切り落とし、塩・黒こしょうを全体や中にもみ込み、胸の部分を上にして首の皮の部分を下に巻き込むように置く。 おしりの部分から粗熱をとった②のリゾットをつめる。

    ローストチキン ポルチーニのリゾット詰めの工程3
  • 4

    詰め終わりを平らにならして、おしりの皮を左右から被せて竹串で刺して止める。 胸の部分を上にして置き、ももの足をクロスさせタコ糸で縛る。 頭の部分を再度しっかりと皮を下に巻き込むようにおき、手羽先の部分も形良く整えて頭の先からおしりの部分まで、たこ糸でしっかりと縛る。

  • 5

    ◆焼成◆ 天板にクッキングシートを敷き成形した丸鶏を置く。

  • 6

    上からExバージンオリーブオイルをはけでまんべんなく塗り、200℃に予熱の入ったオーブンで60~90分焼く。※20分毎に表面にExバージンオリーブオイルを塗る。

  • 7

    焼き上がり、中心温度計で一番肉厚で火が通りにくいもも肉の目立たない部分に刺し、75℃の表示が1分間続けば焼き上がり。

ポイント

ピラフなどを炊いてからお腹に詰めても美味しいです。 ご飯は冷めてから入れましょう! 添えるものはじゃがいもやたまねぎなど好きなグリル野菜を添えてみてください。 焼く時間には気を付けて☆

広告

広告

作ってみた!

質問