レシピサイトNadia

大葉とツナときのこの和風パスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ヘルシーな食材を使った大葉の香りが爽やかな和風パスタです。1人分約524kcal☆

材料(2人分)

  • パスタ
    200g
  • 大葉
    12枚
  • ツナ
    80g
  • しめじ
    60g
  • 舞茸
    60g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • にんにく
    2片
  • 大さじ2
  • 顆粒コンソメ
    小さじ2
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 醤油
    小さじ1強

作り方

  • 1

    にんにくと玉ねぎは薄くスライスし、大葉は千切り、舞茸としめじはほぐしておく。ツナ缶の油は切る。パスタを茹で始める。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火をつけ、良い香りがしたら玉ねぎと舞茸、しめじを入れ炒める。

  • 3

    2.にパスタの茹で汁お玉1杯弱、ツナ、醤油、酒、コンソメを入れ少し煮詰め、パスタを入れソースを絡める。

  • 4

    火を止め、飾り用を除いた大葉を混ぜ、器に盛り、さらに上に大葉を飾る。

ポイント

大葉は香りが飛んでしまうので最後に混ぜて下さい。

作ってみた!

  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/05/23 16:43

    玉ねぎ🧅のシャキシャキ食感もよくてとても美味しかったです🍝最後バター🧈追加しました😉レシピありがとうございます🎵
    のりのり☆の作ってみた!投稿(大葉とツナときのこの和風パスタ)
  • 558588
    558588

    2021/06/26 13:50

    ツナ缶をサラダチキンの残りとベーコンにして作りました。おいしかったです。
    558588の作ってみた!投稿(大葉とツナときのこの和風パスタ)
  • さっちん
    さっちん

    2013/07/28 00:50

    とても簡単に出来て美味しかったです。 ツナが入っているので子供たちもたくさんたべました

質問