印刷する
埋め込む
メールで送る
卵黄を絡めて食べればまるでカルボナーラ♪ 卵黄は後のせなので固まって失敗する事がなくなり、 お家で気軽にカルボナーラが味わえるのも、嬉しいところ。 ゆでうどんを使用していますので麺をゆでる時間が省け、 時短にもつながります。
ベーコンは細切り、えのきは石づきを取り小房に分ける。
フライパンにバターを入れ強火で熱し、 バターが溶け始めたら、ベーコン、 えのきを入れしんなりするまで炒める。
②の火を止め薄力粉を振り入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ、A 牛乳200cc、コンソメ(顆粒)小さじ1を加え中火にかけヘラで混ぜながらとろみをつける。
③に、ゆでうどんを加え全体に絡め温まったら塩こしょうで味を整え器に盛り付け、真ん中を少しくぼませ卵黄を落とし、青ネギ(小口切り)をちらす。
・お好みで粗びきこしょうやパルメザンチーズをかけてみて下さい。 ・薄力粉を加えたら、粉っぽさがなくなるまで良く混ぜて下さい。
レシピID:375712
更新日:2019/05/15
投稿日:2019/05/15
鈴木美鈴
料理研究家
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
広告