お気に入り
(123)
卵黄を絡めて食べればまるでカルボナーラ♪ 卵黄は後のせなので固まって失敗する事がなくなり、 お家で気軽にカルボナーラが味わえるのも、嬉しいところ。 ゆでうどんを使用していますので麺をゆでる時間が省け、 時短にもつながります。
・お好みで粗びきこしょうやパルメザンチーズをかけてみて下さい。 ・薄力粉を加えたら、粉っぽさがなくなるまで良く混ぜて下さい。
ベーコンは細切り、えのきは石づきを取り小房に分ける。
フライパンにバターを入れ強火で熱し、 バターが溶け始めたら、ベーコン、 えのきを入れしんなりするまで炒める。
②の火を止め薄力粉を振り入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ、A 牛乳200cc、コンソメ(顆粒)小さじ1を加え中火にかけヘラで混ぜながらとろみをつける。
③に、ゆでうどんを加え全体に絡め温まったら塩こしょうで味を整え器に盛り付け、真ん中を少しくぼませ卵黄を落とし、青ネギ(小口切り)をちらす。
375712
鈴木美鈴
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修、掲載、撮影、 スタイリングコラム、執筆など幅広い活動をさせていただいております。 レシピのコンセプトは、「素材をいかしたココロとカラダにやさしい料理」 だしを使った本格的なレシピから、身近な食材で簡単に作るレシピまで、 幅広いレシピでどなた様にもご対応できるようにさせていただいております