レシピサイトNadia
    主食

    【フライパン5分】簡単すぎる!とろ〜り濃厚カルボナーラうどん

    • 投稿日2022/10/27

    • 更新日2022/10/27

    • 調理時間5

    ★【5分で完成】 麺は冷凍うどんを温めるだけ!ベーコンと青ねぎをキッチンばさみで切れば、包丁も不要の簡単すぎるカルボナーラです。 ★【減塩ポイント】 塩を使わずに、代わりにうま味調味料「味の素®」で味付けしています。ベーコンやチーズの塩分もあり、塩を加えなくてもおいしくできました。 塩を使う時に比べ、約52%の減塩になりました。

    材料1人分

    • 冷凍うどん
      1玉(200g)(お好みの太さで、電子レンジ調理できるもの)
    • ベーコン(薄切り)
      2枚(40g)
    • A
      牛乳
      100ml
    • A
      ピザ用チーズ
      40g
    • A
      うま味調味料「味の素®」
      3ふり(0.3g)
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1/3
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • 1個
    • うま味調味料「味の素®」
      2ふり(0.2g)
    • 粗びき黒こしょう
      適宜
    • 青ねぎ
      2本
    • 粉チーズ
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ★卵は炒め過ぎるとボロボロになってしまうので最後の煮詰め具合はお好みで。卵を入れるタイミングで一度火を消し、その後の余熱の分も計算して弱火で加熱してとろみをつけるのがポイントです。 ★生クリームでも作れます。より濃厚な仕上がりになります。生クリームは煮詰めすぎるとボロボロになってしまうのでご注意ください。 ★冷凍うどんを使いましたが、パスタやそうめんでもおいしいです。 #味の素タイアップ

    • ・冷凍うどんは袋の表示通りに電子レンジで加熱する。 ・ベーコン(薄切り)は1cm幅に切る。 ・A 牛乳100ml、ピザ用チーズ40g、うま味調味料「味の素®」3ふり、おろしにんにく小さじ1/3は合わせておく。 ・青ねぎは小口切りにする。

      工程写真
    • 1

      フライパンにオリーブオイルを熱してベーコンを入れ、うっすらと焼き色が付くまで中火で焼く。

      工程写真
    • 2

      A 牛乳100ml、ピザ用チーズ40g、うま味調味料「味の素®」3ふり、おろしにんにく小さじ1/3を加え、チーズが溶けてとろりとするまで炒める。

      工程写真
    • 3

      一度火からおろして卵を加え、軽く混ぜたら弱火にかけ、うどんを加えて混ぜる。お好みの濃度になったら火を止め、うま味調味料「味の素®」を加える。 ※ベーコンやチーズの塩分によって、味が足りないと思う場合は塩少々(分量外)をふってください。

      工程写真
    • 4

      器に盛ってお好みで粗びき黒こしょうをふり、青ねぎ、粉チーズを散らす。

      工程写真
    レシピID

    447110

    質問

    作ってみた!

    • ビッグママ
      ビッグママ

      2022/10/30 12:49

      娘と2人ランチ。ちゃっちゃと作って美味しく出来ました!邪道ですがかさましにキャベツもイン。ご馳走様です!

    「カルボナーラ」の基本レシピ・作り方

    関連キーワード

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    「料理家」という働き方 Artist History