レシピサイトNadia
主食

うどんとツナのチヂミ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)501Kcal

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

茹でうどんを使った、簡単なチヂミレシピです。 ツナのうま味成分イノシン酸と、うま味調味料「味の素®︎」のうま味成分グルタミン酸のおかげで、とても味わい深く、調味料は他に必要ありません。 塩分相当量は、これ1品で1.3g。 おいしいローソルトです🧂 ぜひお試しください。

材料1人分

  • 茹でうどん
    1玉
  • 1個
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • 青ねぎ
    2本
  • うま味調味料「味の素®︎」
    4 ふり
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    茹でうどんは、縦横に包丁を2回ずつ入れて、写真のように食べやすい大きさに切る。

    うどんとツナのチヂミの工程1
  • 2

    ボウルに、茹でうどん、卵、ツナ缶、青ねぎ、うま味調味料「味の素®︎」を入れて混ぜる。

    うどんとツナのチヂミの工程2
  • 3

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、2 を広げて入れる。

    うどんとツナのチヂミの工程3
  • 4

    焼き色がついたらひっくり返し、ヘラで押さえて平たくし同じように焼き色をつける。 切り分けて盛り付ける。

    うどんとツナのチヂミの工程4

ポイント

✔️ 茹でうどん うどんは細いものを使用しました。 お好みで構いませんが、細いものの方が、平べったくまとまりやすいです。 ✔️ 食塩相当量 1人分の食塩相当量は、1.3gになります。 ✔️ ツナ缶 水/油漬け、どちらでも構いません。 缶汁ごとお使いください。 #味の素タイアップ

広告

広告

作ってみた!

質問