レシピサイトNadia
主食

ソフトフランスパンの餡バターサンド

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 180発酵時間込み

某パン屋さんの「フランス餡バター」を再現。ソフトタイプの塩気の効いたフランスパンに、こしあんとバター(おそらくマーガリン)の絶妙なバランスがたまらなく美味かった♪残念ながらお店が無くなってしまったので、あの味を追い求めて試行錯誤しとります。

材料(8個分)

  • A
    強力粉
    300g
  • A
    ドライイースト
    3g
  • A
    6,5g
  • A
    はちみつ
    12g
  • A
    185g
  • A
    バター(有塩)
    15g
  • バター(有塩)
    8g×8個(目安)
  • こしあん
    18×8個分(目安)

作り方

  • 1

    ホームベーカリーにA 強力粉300g、ドライイースト3g、塩6,5g、はちみつ12g、水185g、バター(有塩)15gを入れて発酵までのコースを選択しスイッチを入れる。 *バターは捏ね10分後に加える。

  • 2

    発酵完了後、生地をボードに取り出す。 軽く叩いてガスを抜き8等分にする。63g×8個

  • 3

    8等分した生地をそれぞれ丸め閉じ目を下にして置く。 固く絞った布をかけてベンチタイム15分。

  • 4

    ベンチタイム終了後、生地の閉じ目を上にして手で叩きながらガスを抜く。お好みの形に成型。

  • 5

    成形した生地はオーブンシートを敷いた天板に並べてゆく。 乾燥しないように固く絞った布をかけて35分~40分発酵させる。 *発酵完了前にオーブンを230度に予熱しておく。

  • 6

    発酵完了した生地にクープを入れてオーブンに入れる。220度に下げ13~14分焼く。

  • 7

    しっかり冷ましてから切り込みを入れる。 バター(有塩)を塗り、こしあんを挟む。

ポイント

パン生地の塩気を効かせて餡子の甘味を引き立てます。扱いやすい生地なのでお好みの形に成型出来ます。

広告

広告

作ってみた!

質問