レシピサイトNadia
主菜

白身魚のごまフリット。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

サクっとフリットにいりごまを加えて香ばしく。揚げ油に純正ごま油を加えることで、より風味よく仕上がります。

材料2人分

  • 純正ごま油
    小さじ1/2
  • A
    香(かおり)いりごま(白)
    大さじ1
  • A
    薄力粉
    大さじ3
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    大さじ3
  • 白身魚(タラ)
    2切れ(約150g)
  • かぼちゃ
    100g
  • アスパラガス
    2本
  • 適量

作り方

  • 1

    白身魚(タラ)は1切れを3~4等分に切り塩ひとつまみを振り、10分おく。水分をしっかりとふく。かぼちゃは薄切り、アスパラガスな斜め切りにする。

  • 2

    ボウルにA 香(かおり)いりごま(白)大さじ1、薄力粉大さじ3、片栗粉大さじ1、水大さじ3を加えてよく混ぜ、最後に純正ごま油を加えて混ぜる。

  • 3

    揚げ油に2割ほど純正ごま油(分量外)を加えて170℃に温める。1を2の衣にくぐらせ、揚げる。塩をふる。クレソンを添える

ポイント

白身魚はタラを使っていますが、お好みの魚や鶏むね肉、ささみでも。 #かどや製油タイアップ

作ってみた!

質問