レシピサイトNadia

    鮭とキャベツのちゃんちゃん風包み

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    北海道の郷土料理、ちゃんちゃん焼きを簡単&オシャレにアレンジした一品。バターとお味噌でホッとする味わいです。

    材料(4人分)

    • 鮭 (生鮭切り身)
      4切れ
    • 少々
    • キャベツ
      4枚
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • もやし
      120g
    • しめじ
      80g
    • ☆味噌
      大さじ2
    • ☆酒
      大さじ2
    • バター
      30g
    • 万能ねぎ
      2〜3本

    作り方

    • 1

      生鮭は塩・こしょうをふる。 キャベツは一口大に切る。 玉ねぎは輪切りに切る。 しめじは石づきを切り落とす。 ☆を混ぜ合わせておく。 クッキングシート(またはアルミホイル)は約30cm ×30cmを4枚用意しておく。

    • 2

      クッキングシート(またはアルミホイル)の中央にキャベツ、玉ねぎ、もやし、鮭、しめじをのせ、☆を鮭にぬってクッキングシートでしっかりと包む。 ※両端はキャンディのようにクルクル巻きにすると開きにくいです。

    • 3

      230度に余熱したオーブン、もしくはオーブントースターで12分〜15分ほど焼く。 4cmほどの長さに切った万能ねぎと4等分に切ったバターをのせる。 ※オーブントースターで加熱調理をする場合には、クッキングシートではなくアルミホイルで包んで下さい。

    ポイント

    包み焼きにすると、全ての食材の旨味や香りを逃さずに簡単に調理をすることができます。 後片付けが楽なのも嬉しいですね♪ クッキングシートで包めば、おしゃれな仕上がりになり、おもてなしにもおススメです。

    作ってみた!

    質問