気になっていたお麩のラスク。 Oixiレシピエのまめりえさんが紹介していらっしゃったのでまねっこしてみました。 2種類の味わいで楽しみましたが、本当に簡単&おいしいで感動♪
バターを大きめの耐熱容器に入れ、電子レンジ(600w)に40秒〜50秒ほどかけ、溶かしバターを作り、お麩 (車麩)の両面にしみこませる。
メイプルシロップ(はちみつやお砂糖でも可)を加えて車麩にからめるようにしみこませる。お好みで、きなこやココアパウダーなどをまぶす。※今回みいさんは、3個はきな粉をまぶし、3個はココアパウダーをまぶして2種類楽しみました。
170℃のオーブンで7分〜10分、もしくはオーブントースター(火力は弱めに設定してください)で5〜6分ほど焼く。 (とても焦げやすいので様子を見ながら焼いてください)
※みいさんはきな粉などをまぶしてから焼きました。 香ばしくて美味しかったのですが、とても焦げやすいので、焼きあがってからまぶしても良いかもしれません。(まめりえさんは焼いた後にまぶしています。)
今回は車麩とメイプルシロップを使いましたが、いろいろなお麩を使って出来ます。 メイプルシロップも、はちみつや普通のお砂糖などで作ることもできます。 ラスク好きなわたしも、子ども達も感激。すごく美味しかったです。 まめりえさんありがとう〜。
レシピID:105610
更新日:2013/09/03
投稿日:2013/09/03
広告
広告
広告
広告
広告