お気に入り
(8)
"サクサクパイにピーナッツクリームのほのかな甘みが口いっぱい広がるのが、千葉産ピーナッツの醍醐味です。 食べたらやめられない美味しさなので、食べ過ぎに注意が必要です^^"
ピーナッツクリームは自家製を使用しています。 市販品を使う場合は、出来るだけ無糖に近いものをお求めください。
冷凍パイシートを8等分に切ったら210度に温めたオーブンで12~16分焼き色が少し付くまで焼く。
焼けたらオーブンの中でひと肌になるまで冷ます。
豆乳にハチミツを加え8分立てに泡立て、ピーナッツクリームを加えホイッパーで混ぜ、クリームを作る。
冷めたパイを包丁を入れて丁寧に3枚に分割し、内2枚のパイの片側に【3】のクリームを塗って残りの1枚を重ねて、サンドする。
最後に軽くシーソルトをふる。
層の中にピーナッツクリームが美味しいミルフォーユです。お試しください。 プレゼントに最適です♪
134967
吉村ルネ
低糖質ダイエット/アンチエイジング/ソース・フルーツドレッシング/出汁料理家 ・健康維持レシピ ・栄養価PFC計算 ・感染症予防の免疫力レシピ開発 ・企業に向けた創作レシピ開発/料理撮影 ・アンチエイジングには欠かせないレモンや果物を使ったレシピ開発 グラフィックデザイナーの頃、NY在住の日本人デザイナーと結婚し渡米。 多人種が多いNYで、世界の様々な食文化に触れ、食への刺激を受ける。 夫が生活と活動の場をスペインに移し10年間過ごす。自然豊かな地中海ダイエットに触れる。 世界の各地への旅を通して様々な食文化に触れさらに食への造詣を深める。 2007年スペインからシアトルへ、その後カリフォルニアへ移住しblogを始める。 料理コンテストで数々のグランプリ100以上を受賞し、企業のレシピ開発、アンバサダーとしても活躍。 長年の海外生活を終え2014年に帰国し、企業のPR活動に従事。 世界の様々な食文化に触れながら、家族の健康と病気にならない方法を書物などを通して学ぶ。 自らの食の経験から、調理の工夫次第で人の体はいつまでも若くいられ健康になれると確信。 今までの実績が功を奏して、ユーザーに支持されている企業のローカーボ100レシピを共同で開発し、時短レシピ企画と撮影に携わる。 自らも仕事をしながら短時間で作れるレシピをSNSに投稿しユーザーに好評を得ている。 また、健康レシピをインスタグラムを通して人々に役立てようとグローバルに活躍中。