岐阜のお雑煮はひたすらシンプルです!
岐阜(東海地方)では小松菜のことをお正月になると、もち菜とか、正月菜という名前に言い換えます。 それとお餅だけ、というパターンが一般的ですが、少し寂しいので、好きな具を追加して作っています。 水+白だしのかわりに、もちろんだし汁を使ってもOK!その場合は味の調整にお醤油を使います。
小松菜は3~4cmほどに、食べやすい大きさにカットします。 白菜も小さくカットします。
水と小松菜の茎の固い部分を入れて加熱します。 沸騰したら、小松菜の葉の部分と白菜を入れ、白だしで味を調整します。
餅を追加し、お好みの固さになるまで中火で煮ます。
お椀にもりつけてから、焼き豚と生麩を入れ、お好みでかつおぶしを入れて頂きます。
122816
ひなちゅん
料理ブロガー 兼 介護食アドバイザー。 岐阜県在住。夫とふたり暮らし。 介護士として働きながら身近な人への料理レシピを考えています。 暮らしの中から生まれる家庭料理・時短レシピ・アイデア&リメイク料理が得意。