レシピサイトNadia
主菜

ベーコンと厚揚げと白菜のバター醤油炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ざっくりと大きくカットしたベーコンを入れることによって満足感ありあり! 副菜から主菜にワンランクアップできちゃう一品。

材料2人分

  • (厚めの)ベーコン
    3枚
  • 厚揚げ
    2個
  • 白菜
    3枚ほど
  • バター
    5g
  • 醤油
    小匙2~
  • A
    少々
  • A
    カラフルペッパー(またはブラックペッパー)
    適量

作り方

  • 下準備
    ベーコン(1枚が15cmほど)は1/2にカットします。今回使ったベーコンはプリマハムさんのかみふらの工房のベーコンです。(画像はお借りしました) 白菜はざく切りに、厚揚げは0.5~1cmほどに薄くカットします。

    ベーコンと厚揚げと白菜のバター醤油炒めの下準備
  • 1

    フライパンにベーコンを入れ、【A】をしっかり振ってじっくり両面を焼きます。

  • 2

    ベーコンをフライパンのすみに寄せ、バターを入れます。

  • 3

    バターがとけてきたらフライパン全体にひいて、白菜を入れて炒めます。

  • 4

    白菜の軸の部分が透明になり、全体がしんなりしてきたら、厚揚げを追加し、崩れないように優しく全体を混ぜながら炒め、醤油をまわしかけます。

ポイント

ベーコンは厚めの美味しいものを使うと存在感が増します。

広告

広告

作ってみた!

質問