2013/09/17
45分
砂古玉緒
ドイツのクリスマスに欠かせないレープクーヘン。ツリーやオーナメントを作って飾ります。はちみつが入っているので 固く湿度に負けないお菓子です。クリスマスまで飾って楽しみます。
60分
ふわふわでしっとり、やさしいカステラ。上質のたまごを使って作ってください。
ラベンダーをスコーンに焼きこみました。口に広がるラベンダーの香りと、シャリっとした食感がすずしいスコーンです。
スクエア型に焼いたX'masアイシングケーキ。バナナとくるみのおいしい焼きっぱなしのケーキです。今から焼いて、クリスマス当日が食べごろになります。
アーモンドパウダーの風味がおいしいドイツ菓子、アップルクーヘン。溶かしバターでしっとり軽く焼き上げます。
ホワイトデーに簡単チョコ菓子。ドライフルーツの入ったチョコレートボンボンです。ココナッツのカバーでかわいらしく!
0分
ふわふわになったりんごは、それだけで美味しい!白ワインなのでりんごのやさしい色もそのまま。
スペイン産のサビルオレンジで作るマーマレードは、苦味が残り酸味もよくおいしく仕上がります。でも普通のオレンジやグレープフルーツでもおいしい。夏みかんもおすすめです。
チョコレートケーキは夕方のお茶で頂くお菓子。ボリュームがあって、貴重なチョコレートをゲストを迎えて、ゆっくり頂いていたのです。でも作るのは簡単!アイシングがイギリスらしいお菓子です。
レーズンを焼きこんだフルーツスコーン。焼きたてを食べたいスコーンです。
プロフィール
在英10年から大阪へ帰国。イギリス菓子教室を主宰。 おいしくて珍しいイギリスのお菓子を紹介しています。...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧