レシピサイトNadia

リッチチョコカップケーキ♥わんにゃんデコレーション

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

チョコレートをリッチにたっぷり使ったチョコケーキをカップで焼いて、チョコレートでデコレーション。 わんちゃんとねこちゃんの顔に仕上げましたUo・ェ・oUo(^・x・^)o お子さんと作るバレンタインクッキングが楽しくなりますよ♪

材料(8個分)

  • 2個
  • 砂糖
    大さじ2
  • 板チョコ(70g)
    2枚
  • 薄力粉
    大さじ2
  • 【デコ用】板チョコ(ミルク・ホワイト)
    適量
  • 【デコ用】食紅
    適量
  • 【デコ用】チョコペン
    適量

作り方

  • 1

    ボウルに卵白を入れて電動ミキサーで泡立て、途中で砂糖を加えたら、ツノが立つまで泡立てる。

    リッチチョコカップケーキ♥わんにゃんデコレーションの工程1
  • 2

    チョコを湯せんで溶かしたら、卵黄を加えて混ぜる。

    リッチチョコカップケーキ♥わんにゃんデコレーションの工程2
  • 3

    1に2とふるった薄力粉を入れ、ヘラでサックリと混ぜ合わせる。

    リッチチョコカップケーキ♥わんにゃんデコレーションの工程3
  • 4

    カップに入れ、180度のオーブンで30~40分程度焼く。

    リッチチョコカップケーキ♥わんにゃんデコレーションの工程4
  • 5

    デコ用の板チョコやチョコペンを湯せんで溶かす。 ホワイトチョコの一部にミルクチョコを加えたり、食紅(アイシングカラーでも)を加えたりして、お好みの色を作る。 カップケーキの上面をコーティングする。 *色を組み合わせて模様にしても♪

    リッチチョコカップケーキ♥わんにゃんデコレーションの工程5
  • 6

    5が固まってきたら(冷蔵庫で冷やしてもOK)、再度、耳部分になるように、チョコをのせる。 *のせるチョコは少し固まってきた頃のものを使うと、耳の形に残りやすいです。

    リッチチョコカップケーキ♥わんにゃんデコレーションの工程6
  • 7

    目や鼻、口、ヒゲ、頬等を描いて出来上がり。

    リッチチョコカップケーキ♥わんにゃんデコレーションの工程7

ポイント

バターを使わない代わりにチョコレートをたっぷり使い、サックリ濃厚なチョコケーキにします。 デコレーションは、耳を立体的に作るのがポイント! ベースのチョコレートがしっかり固まってから、少し固まり始めたチョコをのせると上手くいきますよ。

作ってみた!

質問