牛焼肉と野菜を混ぜ込んだアレンジごはんを小さく握った「ビビンバ風ミニおにぎり」。 焼肉の旨みと野菜のシャキシャキ感が絶妙で、ひと口食べればやみつきに! 仕上げの韓国のりがアクセントとなり、風味豊かでほどよい塩気がプラスされます。 ひと口サイズで手軽に食べられるから、年末年始の家飲みや、おもてなしにもぴったりです♪
下準備
・小松菜は根を切り落とし1.5cm幅に切る。
・人参はスライスした後、千切りにする。
鍋に300ccの水を入れて火にかける。沸騰したら塩を入れて小松菜を加えて30秒茹でる。人参も加えてさらに20秒茹でたらザルにあげる。さっと冷水で冷やし、水気をしっかり絞る。
中火で温めたフライパンにごま油を入れて、小さく切った牛切り落とし肉を入れて炒める。火が通ったらA おろしにんにく(チューブ)小さじ1/2、トウバンジャン小さじ1/2、オイスターソース小さじ1と1/2を加えてさっと炒めて火を止める。
ボウルに温かいごはんと1と2を入れる。B 白ごま小さじ2、ごま油小さじ2、塩適量を加えて混ぜ合わせたら、ざっと8等分に分け、丸く握る。
皿に韓国のりを並べて上に3を乗せる。
お好みで、仕上げにも白ごまをふってください。 韓国のりでおにぎりを挟んでいただきます♪
レシピID:495058
更新日:2024/12/26
投稿日:2024/12/26
広告
広告