レシピサイトNadia
    主菜

    【八宝菜】「うまっ…!」思わず声が出る♪ごはん泥棒確定!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    たっぷりの野菜と海鮮・お肉の旨みがぎゅっと詰まった、中華の定番おかず! 家庭でも手軽に作れるレシピです♪ 豚バラ、海老、うずらの卵、チンゲンサイやヤングコーンなど、食感も楽しい具材が盛りだくさん。 生姜を加えることで、風味がプラスされてアクセントに◎ ごはんとの相性も抜群🍚

    材料2人分

    • 豚バラスライス肉
      100g
    • むき海老
      6〜8尾
    • チンゲンサイ
      2株
    • 人参
      1/3本
    • うずらの卵の水煮
      8個
    • ヤングコーン水煮
      50g
    • しめじ
      1/2株
    • 乾燥キクラゲ
      4g
    • 生姜
      1かけ
    • ごま油
      大さじ2
    • 大さじ2
    • A
      150cc
    • A
      オイスターソース
      大さじ2
    • A
      片栗粉
      大さじ1
    • A
      醤油
      小さじ2
    • A
      本みりん
      小さじ1

    作り方

    • 下準備
      ・人参を短冊切りにする。 ・チンゲンサイは3等分の長さに切り、茎は放射状に4〜6等分に切る。葉の部分を別に分けておく。 ・しめじの石付きを切り、小房に分ける。 ・乾燥キクラゲを水で戻し、ザルにあげて水気を切る。 ・ヤングコーン水煮は半分に切る。 ・生姜をみじん切りにする。 ・豚バラスライス肉をひと口大に切る。

      【八宝菜】「うまっ…!」思わず声が出る♪ごはん泥棒確定!の下準備
    • 1

      中強火で温めたフライパンにごま油を入れて生姜を炒める。香りがたったら豚バラスライス肉を炒める。火が通ったら、むき海老、人参を炒める。

      【八宝菜】「うまっ…!」思わず声が出る♪ごはん泥棒確定!の工程1
    • 2

      キクラゲ、ヤングコーン、しめじも入れてさっと炒め、チンゲンサイの葉の部分以外を入れて炒める。酒を回しかけて2分ほど炒める。

      【八宝菜】「うまっ…!」思わず声が出る♪ごはん泥棒確定!の工程2
    • 3

      うずらの卵の水煮とチンゲンサイの葉を加えてさっと炒める。

      【八宝菜】「うまっ…!」思わず声が出る♪ごはん泥棒確定!の工程3
    • 4

      よく混ぜ合わせたA 水150cc、オイスターソース大さじ2、片栗粉大さじ1、醤油小さじ2、本みりん小さじ1を回しかける。混ぜながら加熱し、とろみが付いたら1分ほど強火で加熱する。

      【八宝菜】「うまっ…!」思わず声が出る♪ごはん泥棒確定!の工程4

    ポイント

    合わせ調味料にはあらかじめ片栗粉を混ぜておくため、とろみづけの手間もかかりません。片栗粉が馴染むまで、しっかりと混ぜてから加えてください。

    作ってみた!

    質問