レシピサイトNadia
主食

ホタルイカの香りがギュッと詰まった炊き込みご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30蒸らし時間含む。洗った米をおく時間は含まない。

ホタルイカの香りとうま味がギュッと詰まった炊き込みご飯です。 ホタルイカはボイルされているものを使いますが、しょうゆとみりん昆布だしで さっと煮て煮汁にうまみと香りをつけます。 その煮汁で炊き込み、蒸らし時間に似たホタルイカを加えさらに香りをうつしました。

材料3人分

  • ホタルイカ
    120g(ボイルしたもの。)
  • 醤油
    大さじ1
  • みりん
    大さじ2
  • 1,5カップ
  • 少々
  • 昆布だし
    150ml
  • 煮汁
    50ml(ホタルイカの煮汁)
  • しょうが
    5g
  • ミツバ
    少々

作り方

  • 1

    鍋に昆布だし50ml 醤油 みりん ホタルイカを加え火にかけ1~2分煮て汁とホタルイカに分けておく ★煮過ぎないようにする

    ホタルイカの香りがギュッと詰まった炊き込みご飯の工程1
  • 2

    米は洗った後 水に30分ぐらいつけておき しっかり水気をきり土鍋に入れ せん切りにしたしょうがと ホタルイカの煮汁 残りの昆布だし 塩少々を加え火にかける

    ホタルイカの香りがギュッと詰まった炊き込みご飯の工程2
  • 3

    中火で5分ぐらいたつと沸騰してくるので、弱火にして8~10分炊いて火を止め ホタルイカを入れて10分蒸らす

    ホタルイカの香りがギュッと詰まった炊き込みご飯の工程3
  • 4

    ミツバをちらす

    ホタルイカの香りがギュッと詰まった炊き込みご飯の工程4

ポイント

ホタルイカはボイルしたタイプを使うので、火を入れすぎると縮んでしまいます。 煮汁でさっと煮た後は、蒸らし時間に加えるのが、ご飯にも香りとうま味が付き ホタルイカもおいしくいただけます。

広告

広告

作ってみた!

質問