レシピサイトNadia
主食

おせちのリメイク!紅白なますの寿司弁当

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

おせちの紅白なますを入れた酢飯で作ったお寿司弁当です。酢飯に刻んだ紅白なますと、白ごまを加えています。 シャキシャキ食感とごまの香りが、さわやかなお味に仕上がります。3等分して、2個はおいなりさんに。一つは丸めて紫大根の浅漬けを貼り付けお花風にしました。

材料1人分

  • 酢飯
    180g
  • 紅白なます
    80g
  • なますの汁
    小さじ1
  • 白ゴマ
    10g
  • いなり寿司のお揚げ
    2枚
  • いくら
    15g
  • きゅうり
    少々
  • 紫大根の浅漬け
    4枚

作り方

  • 1

    酢飯になますの汁 半量の刻んだ紅白なます 白ゴマを入れ和える

    おせちのリメイク!紅白なますの寿司弁当の工程1
  • 2

    酢飯を3等分していなり寿司のお揚げ2個に詰め 閉じずに残りの紅白なますといくら 半月切りのきゅうりを添える

    おせちのリメイク!紅白なますの寿司弁当の工程2
  • 3

    残りの酢飯を丸めて紫大根の浅漬けを周りにはり付け花寿司を作り真ん中になますを添える

    おせちのリメイク!紅白なますの寿司弁当の工程3

ポイント

★紅白なますが入ることでシャキシャキした食感で  さわやかな味に仕上がります ★いくらがのると華やかです ★なますの汁にはゆずが効いているので少し加えると  香りがいいです

作ってみた!

質問