こし餡にねり胡麻を入れてごま餡の桜餅を作りました。 濃厚で深い味わいになりました。
道明寺粉を煮る時、焦がさないように全体をかき混ぜることが大事です。ねり胡麻は白でも黒でもいいと思います。
① 桜の葉の塩漬けはさっと洗い、水につけて塩抜きをする。(1時間くらい) ② ボールにこし餡とねり胡麻を入れて混ぜ合わせ、600wの電子レンジで2分加熱し、 冷ましておく。 ③ 鍋に水と砂糖を入れて火にかけ、沸騰させる。
④ ③に道明寺粉を入れ、中火にして木べらで焦げないように混ぜながら約8分煮る。 ⑤ 火を止め、柔らかくなった餅に直接ラップをし、さらに鍋の蓋をして40分蒸らす。
⑥ ②の餡を10等分にする。 ⑦ 蒸らした餅を10等分にして、手のひらに水をつけ丸く伸ばし、⑥の餡を包む。 ⑧ できあがった餅にすりごまを振り、水気を切った桜の葉の塩漬けで包む。
114071
yakko
「年齢を重ねても、環境が変わっても、楽しい食生活を大切に」をテーマに、いきいきとしたライフスタイルを送るための食の提案をしていきたいと思っています。 料理研究家 ブレインフーズ料理研究家 フードコーディネーター 介護予防運動指導員