レシピサイトNadia
副菜

目玉焼きが特徴的「パンチェッタと半熟目玉焼きのサラダ」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

Instagramのリールでよく出てくる黄身と白身を分けて 目玉焼きを作ると美味しいというのを見て作ってみました。 パンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)をカリカリに焼いて レタス、キャベツ、海老と一緒にサラダにしました。 かけるドレッシングはオリーブオイルを使ったものにしました。

材料2人分

  • パンチェッタ
    30g
  • 2個
  • 海老
    4尾
  • レタス
    葉3枚
  • キャベツ
    1/8個
  • A
    オリーブオイル
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    少々
  • A
    黒胡椒
    適量

作り方

  • 下準備
    卵は黄身と白身に分け先に黄身を焼きます

    目玉焼きが特徴的「パンチェッタと半熟目玉焼きのサラダ」の下準備
  • 1

    白身は箸で混ぜ合わせて黄身の周りに流し入れます

    目玉焼きが特徴的「パンチェッタと半熟目玉焼きのサラダ」の工程1
  • 2

    お好みの固さになったら器に盛って粗熱が取れたら 冷蔵庫で冷やします

    目玉焼きが特徴的「パンチェッタと半熟目玉焼きのサラダ」の工程2
  • 3

    パンチェッタはカリカリになるまでフライパンで炒めたら 脂分を切っておきます

    目玉焼きが特徴的「パンチェッタと半熟目玉焼きのサラダ」の工程3
  • 4

    海老は殻付きのまま熱湯で茹でた後に尾と殻を剥きます

    目玉焼きが特徴的「パンチェッタと半熟目玉焼きのサラダ」の工程4
  • 5

    A オリーブオイル大さじ2、酢大さじ2、砂糖小さじ1、塩少々、黒胡椒適量はよく混ぜ合わせます

    目玉焼きが特徴的「パンチェッタと半熟目玉焼きのサラダ」の工程5
  • 6

    器に千切りにしたキャベツとレタスを盛って目玉焼き パンチェッタ、海老を盛ってA オリーブオイル大さじ2、酢大さじ2、砂糖小さじ1、塩少々、黒胡椒適量をかけていただきます

    目玉焼きが特徴的「パンチェッタと半熟目玉焼きのサラダ」の工程6

ポイント

器は先日、伊賀で買ったものを使用しました。 パンチェッタがなければベーコンの厚切りで作ってくださいね

広告

広告

作ってみた!

  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/21 08:45

    パンチェッタではなくブロックベーコンをカリカリに焼いて代用しえびはサラダ用を使いました😋💕 目玉焼きをレシピ通りに黄身を先に焼き白身を回りに流して焼いて以外と綺麗に焼けたのに皿に盛り付けるのに崩れました😅 作ったドレッシングがとても美味しかったのでカリカリベーコン、えび、キャベツ、レタスにかけ混ぜながら食べてとても美味しかったです🥰💕 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(目玉焼きが特徴的「パンチェッタと半熟目玉焼きのサラダ」)

質問