なんか冷たい麺料理が多いですが、喉越しがよくって ついつい作ってしまいます
下準備
大葉とミョウガは細切りにします
A 麺つゆ+水200cc、ごま油大さじ1はよく混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やしておきます
耐熱の器に卵を入れてかぶるくらいの水を入れて爪楊枝で 黄身の部分に数箇所突き刺して500wのレンジで40秒加熱し そのまま置いておきます
中華麺は茹でて氷水でしっかりと冷やします
器に①を入れて水分を切った③を加え薬味と水を切った 温泉卵を乗せていただきます
今回使った中華麺は札幌生ラーメンでございます もうこれは定番の麺でございます
今回は温玉をレンジで作って加えています といってもチンするだけんですが加熱時間が おそらくレンジによって変わる気がするので 参考くらいだと思っていただけると嬉しいです
レシピID:491577
更新日:2024/10/14
投稿日:2024/10/14
広告
広告
広告
広告
広告