レシピサイトNadia
主菜

大豆入りラタトゥイユ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

夏野菜たっぷりのラタトゥイユに大豆を加えて栄養と食べごたえたっぷり。 ホットプレートで作ると簡単です。 一人分:179kcal(1/4 量) ビタミン:Cほぼ1日分 葉酸:1日の1/3以上 食物繊維1日の1/3以上 (すべて成人女性の推奨量目安)食塩相当量2.2g

材料4人分(4~6人分)

  • 大豆ドライパック
    100g
  • ズッキーニ
    2本(260g)
  • なす
    2本(200g)
  • 玉ねぎ
    1個(200g)
  • ピーマン 
    1個(50g)
  • パプリカ
    1個(140g)
  • にんにく
    ひとかけ(7g)
  • ホールトマト缶
    1缶
  • 小さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • ローリエ
    1枚

作り方

  • 下準備
    野菜をひと口大に切る。(2~3㎝ほど)にんにくはスライスする。 *写真にピーマンが抜けています

    大豆入りラタトゥイユの下準備
  • 1

    オリーブオイルで玉ねぎ、にんにくを炒めしんなりしたらその他の野菜を加えて炒める。

    大豆入りラタトゥイユの工程1
  • 2

    野菜がしんなりしてきたらホールトマト缶、塩、ローリエを加えて蓋をし、弱火、ホットプレートなら(MED)で10分蒸し煮にする。

    大豆入りラタトゥイユの工程2
  • 3

    10分したら大豆を加え、3分ほど煮込んでなじませたら完成。

    大豆入りラタトゥイユの工程3

ポイント

野菜は軽くしんなりするくらいまで炒めるのがポイントです。大豆は仕上げ前に加えます。お鍋で作る場合は、焦がさないように火加減に注意してください。

作ってみた!

質問