レシピサイトNadia
副菜

白身魚揚げののり巻きピカタ ピリ辛和風マヨネーズ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

一正蒲鉾の「ふんわり白身魚揚げ」にのりを巻いてピカタ風にアレンジ。醤油入りのピリッと辛さのあるマヨネーズをつけて。一口サイズなので、お弁当にもぴったりですよ(^^)

材料1人分

  • 白身魚揚げ
    4個
  • 焼きのり
    1/4枚
  • 薄力粉
    適量
  • 溶き卵
    適量
  • A
    マヨネーズ
    小さじ1
  • A
    醤油
    少々
  • A
    一味唐辛子
    少々

作り方

  • 1

    焼きのりを2センチ幅で縦に切り、白身魚揚げに巻きつける。巻き終わりには少し水をつけて湿らせ、のり同士をくっつける。

    白身魚揚げののり巻きピカタ ピリ辛和風マヨネーズの工程1
  • 2

    1に薄力粉を薄くまぶし、溶き卵にくぐらせる。 フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、のり巻きを焼く。両面に少し焼き色がついたら、箸で固定しながら側面も焼く。

    白身魚揚げののり巻きピカタ ピリ辛和風マヨネーズの工程2
  • 3

    器に4を盛り、混ぜ合わせたA マヨネーズ小さじ1、醤油少々、一味唐辛子少々を添える。

ポイント

白身魚揚げは少し厚みがあるので、側面は箸を使いながら軽く焼いてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問