レシピサイトNadia
    副菜

    『大葉たっぷりチヂミ』爽やかな風味♡大葉の大量消費に!

    • 投稿日2017/08/21

    • 更新日2017/08/21

    • 調理時間20

    毎年夏になると、家庭菜園の大葉が ぐんぐん育って使い道に困ることも。 そんなときに作るおかずの一つがこのチヂミ♪ 大葉の爽やかな風味が食べやすく、 お箸も止まらない美味しさです♡ チヂミが大好きな子どもたち、 大葉入りもすっかりお気に入りになりました^^ 大葉が苦手な方も、 チヂミにすれば食べやすくなるかも!? ぜひお試しくださいね^^

    材料チヂミ2枚分

    • 大葉
      約20枚(20g)
    • 玉ねぎ
      1/2個(100g)
    • にんじん
      1/3本(60g)
    • A
      薄力粉
      100g
    • A
      片栗粉
      50g
    • A
      鶏ガラスープの素(顆粒)
      小さじ1
    • A
      小さじ1/3
    • B
      150ml
    • B
      溶き卵
      1/2個分
    • 【さっぱり醤油だれ】
      *
    • C
      大さじ1
    • C
      醤油
      大さじ1/2
    • C
      砂糖、塩
      各小さじ1/3
    • C
      白いりごま
      小さじ1/2
    • C
      ごま油
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ◼︎サラダ油は多めに敷き、チヂミをカリッと焼き上げます。

    • ◼︎大葉は細切りにする。 ◼︎にんじんは長さ5㎝の細切りにする。 ◼︎玉ねぎは薄切りにする。 ◼︎C 酢大さじ1、醤油大さじ1/2、砂糖、塩各小さじ1/3、白いりごま小さじ1/2、ごま油小さじ1を混ぜ合わせる。【さっぱり醤油だれ】

      『大葉たっぷりチヂミ』爽やかな風味♡大葉の大量消費に!の下準備
    • 1

      大きめのボウルにA 薄力粉100g、片栗粉50g、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/3を入れて混ぜ、B 水150ml、溶き卵1/2個分を加えて泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。大葉、玉ねぎ、にんじんも加えてよく混ぜ合わせる。

      『大葉たっぷりチヂミ』爽やかな風味♡大葉の大量消費に!の工程1
    • 2

      フライパンにサラダ油(大さじ2〜3)を中火で熱し、①を薄く丸く広げる。両面に焼き色がついたら取り出し、食べやすい大きさに切り分ければ出来上がり! たれにつけてお召し上がりください^ ^

      『大葉たっぷりチヂミ』爽やかな風味♡大葉の大量消費に!の工程2
    レシピID

    185273

    質問

    作ってみた!

    • 北美の作ってみた!投稿(『大葉たっぷりチヂミ』爽やかな風味♡大葉の大量消費に!)
      北美
      北美

      2021/02/12 18:43

      美味しくできました~ レシピありがとうございました(≧∇≦)/
    • おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(『大葉たっぷりチヂミ』爽やかな風味♡大葉の大量消費に!)
      おほしさまぴかぴか
      おほしさまぴかぴか

      2018/08/05 07:19

      家庭菜園の大葉を、、大量に使いました( ´艸`) 醤油ダレもさっぱりして、美味しく戴けました。

    「チヂミ」の基本レシピ・作り方

    「チヂミ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「大葉」の基礎

    tomoko
    • Artist

    tomoko

    料理家

    【野菜が好きになる♪栄養満点レシピ】 \食べ盛りの子どもたちに/ 体に優しい!野菜とお肉の満腹おかず🍚🥢 気づいたら野菜好き♪苦手野菜の克服にも✨ ---プロフィール--- 息子(10才)と娘(6才)の母。愛知県在住。 2014年からNadia artist として活動を始める。 『父の日の、スタミナ肉レシピコンテスト』にてグランプリ受賞、monthly MVP で編集部賞受賞。 Naidaコラム執筆や企業のレシピ開発、レシピ本(Nadia magazine、なつかし洋食 あかぬけ中華 一生好きな町中華等)への掲載など。 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく、家族にまた食べたい!と言ってもらえるようなレシピをInstagramやブログで発信中。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History