味噌味のインスタントラーメンが3種の担々麺に大変身!?
インスタントラーメンはそのまま食べてもおいしいですが、お店で食べるような本格担々麺にすることができれば、とてつもなく幸せですよね。
ということで、今回は味噌味の袋めんにひと手間加えて、「汁あり」「汁なし」「つけ麺」の3種類の担々麺を作ってみました。どれもフライパンを使わない簡単レシピなので、あっという間に作れますよ。
レンチン調理でフライパンいらず!【定番「汁あり」担々麺】
食べるとポカポカ温まる、寒い季節にぴったりの一品です。
【作り方】
まずはおいしさの決め手となるひき肉の調理をします。調理と言っても今回は電子レンジを使って作るので超簡単! 料理に不慣れな方でも安心です。
耐熱容器に豚のひき肉を入れ、付属の調味液(半量)と混ぜ合わせます。残りの調味料はスープに使うので、捨てないでくださいね。
耐熱容器に酒を加えて、箸でザクッと混ぜます。これにラップをかけ、電子レンジで2分加熱します。
火が通ったら、ラー油を加えます。
次はスープを作ります。鍋で湯をわかし、インスタントラーメンを入れ、規定のゆで時間より30秒短くゆでます。
そこに残しておいた付属の調味液と豆乳を加え、30秒加熱します。
白すりごまをたっぷり加えて、ラー油を入れます。器に盛りつけ、ひき肉、水菜と白髪ねぎをトッピングしたら出来上がり。粉山椒をかけて食べても美味しいですよ。
詳しいレシピはこちら
●「インスタントラーメンで!本格「汁あり」担々麺」
https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/145798
混ぜるだけだから超時短!【汁なし担々麺】
「汁なし」担々麺が好きな方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめの超時短汁なし担々麺レシピをご紹介します。ゆでた麺と調味料を混ぜて、天かすと野菜をトッピングするだけの、超クイックメニューです。
【作り方】
大きめのボウルに、鍋物調味料としてよく使われる「ごまだれ」を入れます。
そこに、付属の調味液を一袋すべて入れ、白すりごま、ラー油を加え、熱湯を注ぎよく混ぜます。
麺を規定のゆで時間ゆで、調味料の入ったボウルに入れ手早く和えます。
器に盛りつけ、天かすとお好みの野菜をトッピングしたら完成。ここではトッピングに水菜を使いましたが、レタスやゆでたもやし、トマトも相性がいいですよ。
詳しいレシピはこちら
●「インスタントラーメンで!本格「汁なし」担々麺」
https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/145804
豆板醬+かつお節でコクUP♪【担々つけ麺】
インスタントラーメンをつけ麺に変身させることも可能です!
【作り方】
まず、「汁あり担々麺」で作ったひき肉の具材を準備しておきます。
続いてスープを作ります。鍋に湯をわかし、残しておいた付属の調味液と豆板醤を加えます。豆板醬を使うことで、スープの味にコクが生まれます。
そこに、すりごまとかつお節を加えます。かつお節からでるうま味や香りが、スープの味のアクセントになりますよ。
スープを器盛りつけ、そこにひき肉の具材とゆでたもやし、ゆで卵を入れます。ゆでた麺を別皿に盛りつけたら完成です。
詳しいレシピはこちら
●「インスタントラーメンで!本格担々「つけ麺」」
https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/145805
美味しい担々麺がお家で簡単に作れるなら、寒い冬のお家ごはんがますます楽しくなりますね。ぜひお試しください。
関連コラム
・【休日ランチにぴったり!】インスタントラーメンが豪華に変身♪トッピングアイディア
・男子が選ぶ!カレーに合う最強トッピングベスト5
・レンチン調理で時短!20分で3品献立1週間