レシピサイトNadia
副菜

【おせちにも】冬野菜のピクルス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬ける時間は除く

残り野菜で保存食。白ワインを加えて、おせちにもおつまみにもぴったり。

材料(作りやすい分量)

  • 小かぶ
    1~2個
  • れんこん
    100g
  • にんじん
    100g
  • 熱湯
    適量
  • A
    120ml
  • A
    白ワイン
    大さじ4
  • A
    砂糖
    大さじ4
  • A
    小さじ1/2
  • A
    あればローリエ
    1枚
  • A
    お好みで鷹の爪
    1本(中の種を除く)

作り方

  • 下準備
    ・野菜は大き目の乱切りにする(お好みで皮は付けていてもOK)

  • 1

    鍋にA 酢120ml、白ワイン大さじ4、砂糖大さじ4、塩小さじ1/2、あればローリエ1枚、お好みで鷹の爪1本を入れてひと煮立ちし、砂糖を溶かして、白ワインのアルコール分も飛ばす。

  • 2

    熱湯で野菜(小かぶ・れんこん・にんじん)をさっとでゆで(1~2分。竹串が何とか通るくらい。)、水気を切って熱いうちに1に入れて漬ける。 ※野菜はゆでてすぐの温かいうちの方が、ピクルス液が染み込みやすい。

  • 3

    冷めてから保存容器に入れる。清潔なタッパーに入れて冷蔵保存で10日ほどもつ。

ポイント

※大根でもごぼうでもOKです。 ※他にもレシピ満載「おつまみレシピ.jp」 http://www.otsumami-recipe.jp/

広告

広告

作ってみた!

質問