レシピサイトNadia
主食

大阪名物~厚焼き玉子サンド

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ちょっと甘めの厚焼き玉子とマヨネーズにマスタード、たまねぎのみじん切り、そして隠し味にコンデンスミルクをちょっと。もちふわ食パンがサンドウィッチによく合います。

材料2人分

  • 神戸屋匠の逸品(6枚切り)
    4枚
  • たまねぎ
    30g
  • 少々
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    ディジョンマスタード
    小さじ2
  • A
    コンデンスミルク
    小さじ1
  • A
    塩・こしょう
    各少々
  • 4個
  • B
    牛乳
    小さじ4
  • B
    砂糖
    小さじ2
  • B
    塩・こしょう
    各少々
  • サラダ油
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    ・たまねぎは薄切りにして塩でもみ、水にさらす。 水気を絞ってみじん切りにする。 ☆たまねぎの辛みを除くために水にさらします。

    大阪名物~厚焼き玉子サンドの下準備
  • 1

    たまねぎ、Aを混ぜる。

    大阪名物~厚焼き玉子サンドの工程1
  • 2

    卵をよく溶きほぐし、Bを加えて混ぜる。

    大阪名物~厚焼き玉子サンドの工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油を熱し、②を一気に入れて菜箸で大きく混ぜる。

    大阪名物~厚焼き玉子サンドの工程3
  • 4

    中央に寄せてなるべく厚く仕上がるようにし、ひっくり返して火をとおす。

    大阪名物~厚焼き玉子サンドの工程4
  • 5

    食パンの内側になる方に①を塗る。

    大阪名物~厚焼き玉子サンドの工程5
  • 6

    焼きあがった厚焼き玉子をパンにのる大きさに切ってのせ、2枚ではさみ、半分に切る。

    大阪名物~厚焼き玉子サンドの工程6

ポイント

食パンは神戸屋さんの「もちふわ匠の逸品」6枚切りを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

質問