レシピサイトNadia
デザート

パイナップルのスクエアマドレーヌ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45

生地をスクエア型で焼いてパイナップルをのせて焼きます。 まとめて焼けるので作業も楽チン。 しっとりしたケーキです。

材料(21×21cmの角型1台分)

  • 3個
  • A
    三温糖
    100g(上白糖でも代用可)
  • A
    少々
  • アーモンドパウダー
    140g
  • B
    薄力粉
    70g
  • B
    ベーキングパウダー
    小さじ1
  • バター
    60g(無塩)
  • ラム酒
    大さじ1(お好みで)
  • パイナップル
    2枚(缶詰・輪切り)

作り方

  • 下準備
    ・型にクッキングシートを敷いておく。 ・オーブンの予熱を170℃に上げる。 ・バターは湯煎か電子レンジで溶かす。 ・パイナップルは水気を切って1枚を放射状に8等分に切り、計16切れ用意する。

  • 1

    ボウルに卵を割り入れ、A 三温糖100g、塩少々を入れて泡立て器で擦り混ぜる。

  • 2

    もったりしてきたら、アーモンドパウダーをざるでふるって加え、よく混ぜる。

  • 3

    B 薄力粉70g、ベーキングパウダー小さじ1を合わせて粉ふるいでふるい入れ、ゴムベラで切り混ぜる。

  • 4

    溶かしバターをゴムべら伝いに加え、手早く混ぜ、ラム酒を加えて混ぜる。

  • 5

    型に流し入れて、軽く底をたたいて空気を抜き、パイナップルを等間隔で16切のせる。

  • 6

    170℃のオーブンで25分程度焼く。 ☆竹串を刺して生の生地がつかなければOK

  • 7

    粗熱が取れたら、型から外してクーラーに載せて冷まし、パインのあるところで16等分に切る。

ポイント

※アーモンドパウダーは粉ふるいだと目が詰まりやすいので、ざるでふるいます。

広告

広告

作ってみた!

質問