印刷する
埋め込む
メールで送る
生地をスクエア型で焼いてパイナップルをのせて焼きます。 まとめて焼けるので作業も楽チン。 しっとりしたケーキです。
下準備・型にクッキングシートを敷いておく。 ・オーブンの予熱を170℃に上げる。 ・バターは湯煎か電子レンジで溶かす。 ・パイナップルは水気を切って1枚を放射状に8等分に切り、計16切れ用意する。
ボウルに卵を割り入れ、A 三温糖100g、塩少々を入れて泡立て器で擦り混ぜる。
もったりしてきたら、アーモンドパウダーをざるでふるって加え、よく混ぜる。
B 薄力粉70g、ベーキングパウダー小さじ1を合わせて粉ふるいでふるい入れ、ゴムベラで切り混ぜる。
溶かしバターをゴムべら伝いに加え、手早く混ぜ、ラム酒を加えて混ぜる。
型に流し入れて、軽く底をたたいて空気を抜き、パイナップルを等間隔で16切のせる。
170℃のオーブンで25分程度焼く。 ☆竹串を刺して生の生地がつかなければOK
粗熱が取れたら、型から外してクーラーに載せて冷まし、パインのあるところで16等分に切る。
※アーモンドパウダーは粉ふるいだと目が詰まりやすいので、ざるでふるいます。
レシピID:375700
更新日:2019/05/14
投稿日:2019/05/14
広告
神田えり子
料理家
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
2018/03/13