野菜たっぷりの牛肉のオイスターソース風味のあんを絡めて食べる中華風焼きそばです。 これ一品で野菜、たんぱく質、炭水化物を摂れて大満足!! 春休みのお昼ごはんや、お弁当にもおすすめです。
フライパンにごま油(炒め用)を中火で熱し、牛こま切れ肉を入れて8割程度火が通るまで炒める。
白ねぎ、なす、しめじを入れて炒め、少し火が通ったら、キャベツ、スナップエンドウを入れる。全体をさっと炒めたら、A 水200ml、オイスターソース大さじ1と1/2、酒大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ1弱を加えて蓋をして2分ほど加熱する。
B 片栗粉大さじ1、水大さじ1を合わせた水溶き片栗粉でとろみを付け、火を止めて酢を加える。塩、白こしょうで味を調え、ごま油(仕上げ用)をまわしかける。
別のフライパンにサラダ油(分量外・大さじ1/2)を中火で熱し、焼きそばを焼き色が少し付くまでほぐしながら炒める。
4を皿に盛り付け、3をかける。
〇焼きそばはしっかり炒めてください。 〇野菜はプチトマト、ピーマンやパプリカ、ベビーコーン、ズッキーニなどもおすすめです。ほかの残り野菜で作っても。
レシピID:408476
更新日:2021/03/11
投稿日:2021/03/11