レシピサイトNadia
主菜

鶏もも肉のビネガー煮、ブルサン ガーリック&ハーブ添え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

こんがりソテーした骨付きもも肉をビネガーで軽く煮る、フランス伝統のお料理の最後に、フランス生まれのチーズブルサンを添えて♪本来はソースを濃厚に美味しくするため、煮汁をあれこれ調味するのですが、それはブルサン任せでOK。手軽にぐっとランクアップするお料理です。鶏肉料理のコツもチェック!

材料2人分

  • ブルサン ガーリック&ハーブ
    大さじ2(30g)
  • 骨付き鶏もも肉
    2本
  • 小さじ1/4
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 白ワインビネガー
    1/4カップ
  • ローリエ
    1枚

作り方

  • 1

    骨付き鶏もも肉は関節から切り分けて塩をもみこみ、オリーブオイルをひいたフライパンに皮を下にして入れ、しっかり焼き色がつくまで中火で焼く。

    鶏もも肉のビネガー煮、ブルサン ガーリック&ハーブ添えの工程1
  • 2

    脂がかなり出てくるのでキッチンペーパーで拭き取ってきれいにし、白ワインビネガーとローリエを加え、水1カップも加えて蓋をして10分煮る。火を止めて鶏肉を皿に盛り付ける。

  • 3

    フライパンを強火にかけて、ほんのりとろみがつくまで煮詰めたら、味をみて塩(分量外)を加え、2の肉にかける。ブルサン ガーリック&ハーブを添えて完成!

ポイント

※鶏肉は、塩をもみ込んでから30分以上置くとぐっと美味しくなります。一晩おいても大丈夫なので前日にもみ込んでもOKです。 ※酸味が強い時は、砂糖を少し足すとまろやかになります。 ※白ワインビネガーは他のお酢に変えてもOK。

作ってみた!

質問