まだまだ暑い季節ですので、さっぱりとしたヴィネガー煮をワインやビールと共にいただくと、暑気払いにもなります。ドライトマトは旨味が凝縮されていて、どんなお肉にもピッタリなので買い置きしておくと嬉しい。フレンチのレシピですが、ややこしい工程がなく、あっという間にできます。冷めても美味しいので、お弁当にもいいし、次の日に温め直さずいただいてもいいですね。
下準備
鶏もも肉は5cm角位に切る。
ドライトマトは熱湯に5分浸けて戻す。
玉ねぎは薄切り、ニンニクはみじん切りにする。 ドライトマトも一口代に切っておく。
鶏もも肉に塩、白胡椒をまんべんなくふりかけて刷り込む。 そして、薄力粉を薄くまぶす。
フライパンにオリーブ油をねっし、鶏もも肉を皮目の方から焼く。こんがりと色がついたらひっくり返し、裏面も焼く。
鶏肉をバット等に取り出して、鍋を洗わずにニンニク、玉ねぎを炒める。しんなりするまで弱火〜中火で3分ほど炒める。
チキンスープ、白ワインヴィネガーを加え、鶏肉、ドライトマトも戻す。一煮立ちしたら、火を弱め、10分ほど煮る。
塩小さじ1/4、白胡椒を入れて調味し、さらに盛り付ける。 あれば、パセリのみじん切りをふる。
キノコを入れてもいいし、野菜はピーマンや茄子など夏野菜を加えてもいいかもしれません。
レシピID:444565
更新日:2022/09/11
投稿日:2022/09/11
広告
広告
広告
広告
広告