レシピサイトNadia
デザート

【ラムぜんざい】食べなきゃ損♡あんこ×ラムが最高すぎる!

お気に入り

(61)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

あずきとラム酒ってものすごく相性がいいって知ってました? 和菓子と洋酒の意外だけどハマる組み合わせ。 今回はゆであずきを使ったお手軽レシピですが、 ご自身で炊いたあんこなら砂糖の量も加減できます。 ラム酒の香り、刻んだ干しイチヂクのプチプチ感がたまらないおいしさです。

材料3人分

  • ゆであずき
    3缶(正味600g程度)
  • 適量(詳細は本文に)
  • シナモンスティック
    1本(パウダーで代用可)
  • ラム酒
    適量
  • 切り餅
    3個
  • 干しイチヂク
    適量

作り方

  • 下準備
    ▶︎切り餅をさらに半分に切り、焼いておく。 ▶︎干しイチヂクを刻む。

  • 1

    ゆであずきと適量の水、シナモンスティックを鍋に入れて温める。

  • 2

    温まったところにラム酒を加えて火を止め器によそい、焼いた餅と刻んだ干しイチヂクをのせる。 ⁡

ポイント

※今回は600gのゆであずきに対して3〜400mlの水を使用。お好みでどうぞ〜 ※自家製の小豆があればもちろんそちらでも◎ ⁡▶︎干しイチジクの代わりにきんかんの輪切りや干しあんず、レーズンでも。 ▶︎ラム酒の量とアルコールの飛ばし加減はお好みで。 ▶︎鏡開きで粉になったお餅は、ぜんざいに入れて溶かして召し上がってくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問