包丁不使用で簡単にすぐできるスープです。キムチを最初に炒めることで、コクがでます。緩くとろみをつけて、身体も温まる1品です。
酸味のあるキムチも炒めると、火を通すと酸味が和らぎます。
水と片栗粉を合わせておく。
小鍋にごま油と白菜キムチを入れ、中火で2分ほど炒める。 A 乾燥わかめ2g、水300ml、酒小さじ1、醤油小さじ1を加える。
煮立ったら一度火を止める。 水溶き片栗粉を加える。
再度煮立てとろみがついたら火を止める。 器に盛り、黒こしょうをひいてできあがり。
371426
築山紀子
【ちょっと素敵に、ちょっと華やかに。ワインを添えたくなる一皿を。】 J.S.A.ワインエキスパート C.P.A.チーズプロフェッショナル フリーライター(ワインサイトなどWEBサイトで執筆中。) (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) 「おしゃれ」「おもてなし」「お酒に合う」「ヘルシー」なレシピ作成。 ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作しています。 プライベートでは、1歳児男の子ママ奮闘中です。