レシピサイトNadia

うま味たっぷり!わかめスープまとめ

うま味たっぷり!わかめスープまとめ
  • 投稿日2019/09/03

  • 更新日2019/09/03

長期保存できる常備食材のわかめを使った、手軽に作れるスープをまとめてご紹介します。さっぱり風味からピリ辛風味まで、わかめのうま味がつまったスープを集めました!

梅わかめスープ

1.梅わかめスープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

食欲のない日や、夏バテ予防にぴったりのスープです。梅の酸味が食欲をそそります。わかめがたっぷりでヘルシーですし、春雨などを加えて食べるスープ風にしても美味しいです。

材料

梅干し、わかめ(乾燥)、長ネギ、玉ねぎ、水、鶏ガラスープの素(顆粒)、醤油、塩コショウ
焦がしネギとわかめのピリ辛♡中華スープ【#簡単#水戻し不要】

2.焦がしネギとわかめのピリ辛♡中華スープ【#簡単#水戻し不要】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

長ネギとわかめを使ったピリ辛の中華スープ♡ ポイントは、長ネギをじっくり焼くこと♪ちょっと焦げ目がつくまでじーっくり焼くことで、スープの中に長ネギの甘みと香ばしさが溶け込んでなんとも言えぬ複雑な味わいに♡ 長ネギとわかめだけというめちゃめちゃ淡白な食材同士の掛け合わせですが、満足感は絶大!!お肉や旨味成分のツナやハムやベーコンさえもいりません!!

材料

長ネギ、乾燥わかめ、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、いり白ごま、粗挽き黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • キャピタン
    キャピタン

    2025/03/21 21:52

    具材が完全に沈んでますが💦焦がしネギとワカメの中華スープ、とても美味しくいただきました⭐️ 確かに長ネギ好きなら唸りますね😊 ゆみさん、美味しいレシピのご紹介ありがとうございます!美味しさ共有嬉しいです😊💕 Yuuさん、素敵なレシピありがとうございます⭐️
    キャピタンの作ってみた!投稿(焦がしネギとわかめのピリ辛♡中華スープ【#簡単#水戻し不要】)
  • たりお
    たりお

    2025/03/22 20:46

    ネギが香ばしくとても美味しいです😋 キャピタンさん ありがとう〜😋
    たりおの作ってみた!投稿(焦がしネギとわかめのピリ辛♡中華スープ【#簡単#水戻し不要】)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/02/26 12:34

    長ネギ大好きの私が唸った『焦がしネギとわかめのピリ辛中華スープ』を紹介します😊✨ 汁物は、写真でうまく撮れなくて美味しそうに見えないから投稿しづらくて…ですが、こういう機会なので😁(写真は、Men's用のごま油を垂らした物…息子っちが混ぜちゃったので、脂っぽい感じに💦) ネギとワカメのシンプルな中華スープなのですが、ネギが焦げる一歩手前まで、しっかり焼いてるので、香ばしさとネギの甘みが、半端ないんです😍 …で、レシピ通り作ると濃い味なので、調味料を調節してます。辛味は、増し増しですが🤣 #私の推しレシピ 昨晩のキンパ風混ぜご飯のお供に作りました😁
    ゆみの作ってみた!投稿(焦がしネギとわかめのピリ辛♡中華スープ【#簡単#水戻し不要】)
本格的♪わかめのとろみスープ

3.本格的♪わかめのとろみスープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

生姜が効いて、とろ~んとしたスープがわかめを食べやすくしています。のど越しのよいミネラル豊富なスープです。 身体の中からキレイに!!

材料

乾燥わかめ、生姜、白ねぎ、いりごま、ごま油、水、鶏がらスープの素、塩こしょう、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • さっち
    さっち

    2020/05/02 10:27

    簡単なのに本格的!生姜もきいてめちゃウマでした!ありがとうございました!
*むき海老入りわかめスープ*

4.*むき海老入りわかめスープ*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

わかめをごま油で炒めてから煮込むのが美味しさのポイント^ ^ ヨードなどのミネラルやカルシウムが豊富なわかめをスープでたっぷり摂れますよ! 薬膳効果 ☆わかめ...体の熱を冷ます。余分な水分を出し、腫れ物を改善。甲状腺トラブルに、浮腫みに  ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に

材料

塩蔵わかめ、むき海老、しめじ、水、酒・みりん・鶏ガラスープの素・すりごま、昆布茶、にんにくのすりおろし、塩胡椒、ごま油
大根とわかめの中華スープ♡我が家の定番スープです♪

5.大根とわかめの中華スープ♡我が家の定番スープです♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

焼肉や餃子を食べている時のお供になるスープです。大根とわかめの出汁が効いた中華スープは胃に優しく、ミネラルたっぷり♪我が家の場合、ヘタすりゃ、このスープにごはん入れて雑炊っぽくする時もありますよ~(笑)

材料

大根 、わかめ 、長ねぎ 、鶏がらスープの素 、水 、黒こしょう 、ごま油 、白いりごま 
キムチとわかめのとろみスープ

6.キムチとわかめのとろみスープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

包丁不使用で簡単にすぐできるスープです。キムチを最初に炒めることで、コクがでます。緩くとろみをつけて、身体も温まる1品です。

材料

白菜キムチ、ごま油、乾燥わかめ、水、酒、醤油、水、片栗粉、黒こしょう
【110kcal】豆腐とわかめの卵スープ

7.【110kcal】豆腐とわかめの卵スープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

具沢山で1人分の110kcal !栄養バランスも◎ ダイエット中でも安心のヘルシーなスープです。少量のごま油で風味を加えています。

材料

絹ごし豆腐、卵、わかめ(生)、豆苗、水、鶏ガラスープ(顆粒)、ごま油、しょうが・おろし

作ってみた!

レビュー(4件)
  • michu
    michu

    2024/09/19 00:59

    豆苗は価格が安定しているから助かります👍 優しい味でとても美味しかったです😋
    michuの作ってみた!投稿(【110kcal】豆腐とわかめの卵スープ)
  • なかのん
    なかのん

    2024/09/23 17:54

    すぐ作れて栄養もいいので良かったです! 乾燥わかめを使用したのでちょっとわかめだらけになってしまいましたが美味しかったです。
    なかのんの作ってみた!投稿(【110kcal】豆腐とわかめの卵スープ)
  • Alazuli
    Alazuli

    2024/05/15 20:50

    豆苗使った料理初めてでしたが、簡単に美味しいスープが出来ました♪
    Alazuliの作ってみた!投稿(【110kcal】豆腐とわかめの卵スープ)
誕生日の朝には*ミヨクック(わかめスープ)*

8.誕生日の朝には*ミヨクック(わかめスープ)*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

韓国のわかめスープはわかめたっぷり!ごま油で炒めてから煮込みます。 ヨードなどのミネラルやカルシウムが豊富なわかめをスープでたっぷり摂れますよ^ ^ 韓国では産後や誕生日に食べる風習があります☆ 薬膳効果 ☆あさり...体の余分な熱を取る、疲労回復、胃の痛みに、イライラに ☆わかめ…体の熱を冷ます、腫れ物を解消、甲状腺のトラブルに、浮腫みに

材料

わかめ、ごま油、水、酒、醤油、鶏ガラスープの素(又はダシダ)、みりん、ニンニクすりおろし、あさり、すりごま、塩胡椒
あと一品!わかめスープ

9.あと一品!わかめスープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

生姜がポイントのサッパリわかめスープです。

材料

水、わかめ(塩蔵)、鶏ガラスープの素(顆粒)、醤油、すりおろし生姜、白髪ねぎ、白ごま
わかめと高野豆腐のかきたまスープ

10.わかめと高野豆腐のかきたまスープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

わかめのうま味が高野豆腐に染み込み栄養価が高い、身体にやさしいスープです。 そしてわずか5分でできる簡単スープなので、忙しい時でもらくらくです。

材料

水、顆粒中華スープの素(創味シャンタン使用)、醤油、料理酒、高野豆腐、乾燥わかめ、卵、塩こしょう、ごま油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告