長ネギとわかめを使ったピリ辛の中華スープ♡ ポイントは、長ネギをじっくり焼くこと♪ちょっと焦げ目がつくまでじーっくり焼くことで、スープの中に長ネギの甘みと香ばしさが溶け込んでなんとも言えぬ複雑な味わいに♡ 長ネギとわかめだけというめちゃめちゃ淡白な食材同士の掛け合わせですが、満足感は絶大!!お肉や旨味成分のツナやハムやベーコンさえもいりません!!
長ネギは小口切りにする。
小鍋にごま油を中火で熱し1を広げて入れる。時々上下を返しながら焦げ目がつくまで焼く。(炒めるというよりは焼くイメージ)(焦げ具合は写真参照)
乾燥わかめとA 水2cup、鶏ガラスープの素小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えてサッと煮る。仕上げに、いり白ごまと粗挽き黒胡椒を加える。
器に盛って、お召し上がりください。 お好みで、ラー油(苦手な方はごま油)を垂らしても♪
⚫︎しっかりめの味付けです。薄味がお好みの方は、鶏ガラ小さじ1.5、しょうゆ小さじ0.5ぐらいから試し、最後に味が足りない場合は足す方法がオススメです!でも、万が一濃くなっても水を足せば大丈夫です! ⚫︎鍋は16cmのものを使用しました。
レシピID:369136
更新日:2018/12/05
投稿日:2018/12/05
広告
広告
2025/03/22 20:46
2025/03/21 21:52
2025/02/26 12:34
2019/10/07 20:16
広告
広告
広告