印刷する
埋め込む
メールで送る
空豆が美味しい季節に、わさび味噌と和えて。味噌のコクと、わさびの清涼感は相性が良いのでオススメです。お酒のおつまみに。
空豆は黒い箇所に包丁で切れ目を入れる。 2~3分ほど湯がき、皮をむく。
クルミは荒く砕いて、軽く炒る。
ボールにA みそ小さじ2、わさび小さじ1/2、水小さじ1を入れて混ぜ合わせ、空豆とクルミを加えて和える。
空豆は薄皮に切れ目を入れてから茹でると、皮がむきやすいです。
レシピID:406929
更新日:2021/02/13
投稿日:2021/02/13
広告
築山紀子
料理研究家
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
2025/03/17
2025/03/16
2025/02/28
2025/02/21