レシピサイトNadia
副菜

ドライトマトと青のりのゼッポリーネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20発酵時間省く

イタリア・ナポリのおつまみ揚げパン、ゼッポリーネ。ピザ生地に海藻を入れて揚げるのが定番ですが、ドライトマトを刻んで入れました。クリスマスカラーになり、おうちクリスマスの前菜に添えてはいかがでしょう。揚げたての食感と塩味でお酒が進みます!

材料3人分(10~12個分)

  • A
    強力粉
    50g
  • A
    薄力粉
    50g
  • A
    ドライイースト
    2g
  • A
    青のり
    1g
  • A
    ひとつまみ
  • ドライトマト
    10g
  • ぬるま湯
    100~120ml
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    ドライトマトは湯につけ、10分ほど戻し柔らかくする。 戻したら細かく刻んでおく。

  • 2

    ボールにA 強力粉50g、薄力粉50g、ドライイースト2g、青のり1g、塩ひとつまみとドライトマトを入れる。 ぬるま湯を入れ混ぜ合わせる。 (生地がまとまり、手に付くくらいに調整。)

  • 3

    ラップをして、生地が2倍になるまで室温で1~2時間置く。

  • 4

    油を少量つけた手(またはスプーン2本)で丸くする。 170度の揚げ油で2分ほどカラリと揚げる。

ポイント

ドライトマトは塩分入りを使用しています。 塩分不使用のドライトマトなら、塩をお好みで増やして下さい。 乾燥青のりを使用していますが、あれば生なら香りがさらに楽しめます。

広告

広告

作ってみた!

質問