レシピサイトNadia
    副菜

    黒糖を使って錆びた釘不要!ツヤツヤ真っ黒な黒豆の黒糖煮

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20一晩浸す時間は含まれていません

    黒糖を使ってツヤツヤ真っ黒に!黒豆のアントシアニンが鉄分と結合して黒くなります、錆びた釘を一緒に煮るような作り方もありますが、黒糖にはミネラルが豊富で鉄分も含まれていますので、釘を入れて なくても真っ黒に仕上がりますよ!

    材料5人分

    • 黒豆
      120〜150g
    • A
      黒砂糖
      100g
    • A
      3カップ(600ml)
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      小さじ1/2

    作り方

    • 下準備
      黒豆を洗ってザルに上げておく

      黒糖を使って錆びた釘不要!ツヤツヤ真っ黒な黒豆の黒糖煮の下準備
    • 1

      A 黒砂糖100g、水3カップ(600ml)、醤油大さじ1、塩小さじ1/2一煮立ちさせ、熱々の内に 黒豆を入れて一晩浸す

      黒糖を使って錆びた釘不要!ツヤツヤ真っ黒な黒豆の黒糖煮の工程1
    • 2

      圧力鍋にうつし15分〜20分加圧 自然冷却する 加圧とはシュッシュッと蒸気が 出てから 自然冷却とは火を止めてから そのまま自然に30分から1時間冷ますこと

      黒糖を使って錆びた釘不要!ツヤツヤ真っ黒な黒豆の黒糖煮の工程2

    ポイント

    【工程1】煮汁を一煮立ちさせて、アツアツのうちに黒豆を加えて下さい。そうすることで、黒豆にシワがよるのを防げます。しっかり一晩もしくは6時間以上浸して下さい

    作ってみた!

    • 1217477
      1217477

      2025/01/02 09:27

      子供もパクパク食べてくれました!
      1217477の作ってみた!投稿(黒糖を使って錆びた釘不要!ツヤツヤ真っ黒な黒豆の黒糖煮)

    質問